Relocate comments to side
Sente: Ninja_Japan (1423) ☗4☗6☗10Icon mail off
Gote: mdarg (1427) ☗7☗9☗3Icon mail off
Game started at: 2017-02-04 18:15:43 UTC
Game rule: Non-rated, 30 min + 60 sec

Comments for this game

1: mdarg (1427) ☗7☗9☗32017-02-04 21:46

普通の自戦記 [変則力戦矢倉]
WSL関連でお世話になったNinja_Japanさんにお相手頂いた。いつか長い時間の将棋を指してみたいと思っていた方なのでよい機会を得た。

5:初めて見る手だと思う。これが単純に1手損になるなら先後が入れ替わることになるが、飛車先の突いてある突いていないで損得は微妙そう。
8:後から考えるに、これは迂闊だったかもしれない。強引に22角成として先手2手損角換わりにされた場合、5筋が負担になりそうに見える。さっさと飛車先を決めるか、左金を上がっておけばよかったかも。
24:ともかく力戦矢倉の形にはなったが、先手1手損しているとはいえ専守防衛の構えで一気の攻め潰しはない。後手の構想もいろいろあるところだと思うが、ここでは指し慣れている屋敷流を選択。
28:飛車先を決めてから64銀73桂の形を作っても響きが軽いのではあるが、すぐに角交換がありそうな雰囲気ではないし、中央を争点にした方がお得なように見えるし、将来入玉防衛線としても必要になりそうなので跳ねておく。緩手だったかなぁ。
29:またも1手パスのような手で、気合の面からしても「捌かせて受けてカウンター狙い」というのはなさそうな情勢。こちらから攻めを作って押し通すことにする。
32:これはかなり悩んだ。いくら手損があるとはいえ、飛車先を決めてしまった形で総矢倉に組まれてしまうと手待ち合戦になりそう。ソフトで解析させたところ、代えて△75歩と仕掛けて、▲同歩△同銀▲74歩打に△72金と頑張れば先手歩切れで、続けて▲73歩成なら△同金▲67金右△86歩▲同歩△同銀▲87歩打△77銀成▲同桂で、後手棒金みたいな形もあれば直接または玉頭に歩を合わせてからの75銀打もあり、指せることは指せた模様。
33:これでやっと構図が決まり、中央から押す方針に決定。代えて46歩などと完全に引きこもられると、攻め倒すのはさすがに厳しいなと思ってはいたが、後手自分から2筋3筋を弱体化させているので攻めて先手が悪いことはもちろんない。
36:矢倉で真ん中から攻めるときに55歩と52飛のどちらが先かで悩んだら、十中八九は歩が正解なのだが、△55歩だと▲同歩△同銀右▲同銀△同銀に▲54銀打や▲54歩打がイヤラシイように思い、先に飛車を回った。ソフトの解析だと形勢に大差はない模様。
38:桂を跳ねるときから2筋は角で受けるつもりだったが良し悪しで、先手にムリヤリの大駒交換の権利を残すことになる。かといって横歩を取られて74飛が実現してしまうのも困るところで、ソフトの解析だと代えて55歩(どうせ手抜けないので様子を見てから2筋の受けを考える)が微妙に得だったよう。ナルホド。
40:まあここまで指したら仕掛けるでしょう、誰だって。
45:小清算した局面で先手に大きな失着が出た。代えて24歩、53歩と叩いてから24歩、46歩、46銀打、と有力な指し手があって手広いところ、本譜56歩打はひと目受けになっておらず、せっかく30分持ちの将棋で5分ちょっとしか使っていなかったのだから、少しもったいないと思う。
48:ちょっとした綾で大きく形勢が変わってしまうこともある場面だと思いしっかり読みを入れた。のだが、残り時間が5分を切ってしまい、60秒読みとはいえ終盤でやらかしそうな雰囲気になりちょっと焦る。後からソフトで解析したところ、67銀成がやはり自然で、同歩は微妙に緩く、同角は(悪くはならないが)ちょっと怪しい、といったところのよう。
50:代えて△24歩は、先手捌きに出ず▲46角が嫌味かと思ったのだが、△59飛成と攻め合ってこちらがよかった模様。まあ一気に悪くする手ではない。
54:終盤に入っているのに気付かないで緩手を指すのは自分の悪いクセで、代えて79銀打、78銀打、58飛成、86歩、23歩打と何をやっても後手がよい局面で23銀打と日和る。残り時間を全部(3分もないけど)使ってでも、ここはしっかり速度計算をしておくべきだった。
60:しかし後手優勢には違いない局面。代えて52龍と引けばまず安泰に違いないのだが、こういう局面で雑に攻めがちなのも悪い癖。時間をほぼ使い切り相手だけ20分以上残しているというプレッシャーはあったものの、この後の指し回しは正直見返したくない。
68:案の定の受け損ねで悪くする。
69:これで助かったのは意識していたものの、
74:さらに緩手悪手を重ねてしまい立て直しのチャンスを逸する。
75:しかし先手にも焦りが出て、これは少し指せるんじゃないかと思い開き直れた。代えて27飛なら玉が狭くなり寄り筋。
84:すっかり逆転して後手勝勢、69角打で寄るのも見えてはいるのだが、相手の持ち駒を勘違い(▲15銀打に△25玉▲36馬△同龍▲78銀打で苦しいと思ったら銀が1枚しかなかった)して紛らす。
85:代えて▲25歩打から△同玉▲36金打△同龍▲同馬△同角成▲同歩と進むと完全に紛れたが、こちらの応手があまりにも突拍子なく先手も混乱したのか痛恨の打ち間違い。

自分のよいところも悪いところも大いに出た将棋で、ドタバタの終盤に勝ちを拾った格好になった。悔やまれるのはせっかく作った攻めを指し切れなかったことで、自分としては60手目に龍を引けるようになる(のも必要なことだろうが)よりも、やはり54手目に銀を打てるようになりたい。道のりは遠そうだけれども。
To post a comment, please login.

This is 81Dojo's web system for account and data management. The entrance to the shogi app can be found in the main site at https://81dojo.com.