コメントを横に並べる
先手: mdarg (1427) ☗7☗9☗3Icon mail off
後手: rino (1726) Icon mail off
対局開始日時: 2017-05-13 01:30:29 +0900
ルール: 平手(R) 15分 + 60秒

この棋譜へのコメント

1: mdarg (1427) ☗7☗9☗32017-05-13 07:35

普通の自戦記 [陽動三間飛車に棒銀]

11:陽動振り飛車についていくらか検討した結果、とりあえず忍者銀(居玉かつ左銀保留)の格好でいいんじゃない、という方針になった・・・はずだという微かな記憶を頼りに金を上がった。
25:というのは、陽動振り飛車を放っておくと玉形負けになるため急戦に出なければならないのだが、44歩が入った形で玉の安定と仕掛けの速さを両立しようと思うとこれがいいのではないか、ということだったと思う。もちろん、矢倉っぽくなったときのフォローもしやすい。
29:三間飛車に棒銀は苦しい、というのは相手が手得になるためで、囲いに手をかけ玉も近い状態で仕掛ければ居飛車も十分に指せると思う。相手の角が攻めの標的になる分、角換わり棒銀よりは攻め側が指しやすいんじゃないかと思うのだが、居玉はどこかで解消しておくべきだったかもしれない。
31:何気なく指したが緩手。せっかく3筋の守りが手厚いのだから▲35銀△同銀▲同角とぶつけていけば、2筋突破や41銀打があって振り飛車受けにくかった。
32:しかし相手の方にも緩手が出て形勢が互角に戻る。一般に、角が22にあると受けがききにくい。
35:指すときには悪くない攻めだと思っていたのだが、歩切れになってしまうのが痛い。後からソフトで解析したところ、代えて35銀からどーんと飛車交換するのが正着、でなければ69玉が冷静、ということらしい。
36:31角だと思っていたが取られた。指されてみると自分が悪いような気がして少し悩んでいる。実際やや悪い。
37:その矢先だったのでこれは助かった。都合、互いに疑問手と些細な緩手を1回づつ指し、形勢は互角(技巧が微妙に先手持ち、Aperyがごく僅かに後手持ち)。
42:しかしここで相手の方に大失着が出てしまう。
47:あっという間に居飛車勝勢。こういう形から漫然と寄せに行って逆転、というパターンが自分にはよくあるので、ここは2枚落ちの下手を持ったつもりで慎重に読もう、と頑張った。
51:ここまで自分なりにはしっかり指してきたが、あっけなく緩手。5手ももたない頭のスタミナには悲しくなってくる。代えて81飛成が鋭く、34飛もあるところ、まだしも22飛がマシだった。
53:攻め損なったところに相手が守ったので、急かして完切れさせる作戦に変更。
62:これで後手持ち駒が尽きた。
81:少し手数がかかったが作戦通り完切れ。
95:これはよくない。集中力が切れかかっていたか。
113:ともあれ寄った。というか、代えて52成桂から同銀同龍と突っ込めば、43角打があるため同玉と取れずに、合計13手で詰む。

対局相手のrinoさんとは過去に4度対局しており、横歩で3敗、陽動向かい飛車で1敗と全敗している。この局を指している時点では明確に思い出してはいなかったが、
http://system.81dojo.com/ja/kifus/1979641
この将棋のイメージはなんとなくあった。

先に銀冠を作るタイプの陽動振り飛車には、入城前の急戦で手損をさせるのが有効だというのが現在の認識だが、棒銀の精度をもう少し上げないといけない。序盤については、7手目26歩の方がよかったかなという気がする。
この棋譜にコメントするにはログインして下さい

このページは81道場のデータ管理・閲覧用の「Webシステム」です。対局用アプリはサイトのトップページ(https://81dojo.com/jp)の「道場入口」より起動して下さい。