コメントを横に並べる
先手: mdarg (1427) ☗7☗9☗3Icon mail off
後手: ani_ota (2176) Icon mail off
対局開始日時: 2017-07-10 03:19:30 +0900
ルール: 平手(R) 15分 + 60秒

この棋譜へのコメント

1: mdarg (1427) ☗7☗9☗32017-07-10 09:56

序盤研究(横歩取らず佐藤新手) [後手42玉型]
*現在、なぜか棋譜再生だけができないトラブルが続いており、コメントを頂いても局面確認ができません。ごめんなさい。

15:愛用の佐藤新手。
16:後手が横歩を取った。引くと角交換からの強襲(第1期電王戦第1局の順)があるので、取るのが無難だとは思う。
17:取られたら77角の一手だと思う。
22:ここで後手も変化。検討すればするほどナルホドな手だと思う。そもそも横歩というのは2手得vs1歩得の構図で、通常は手得した後手が急いで攻め、駒得した先手はじっくりした展開を狙う。佐藤新手に後手が横歩を取るとそれが入れ替わるのだが、千日手を気にしなくて済む分後手は専守防衛模様でとことんじっくり指すことができる。42玉型はこの主張を活かすのに適していると思う。
25:ここが最初の転機だったか。ソフトの推奨手は36歩か86飛。どちらも難しい将棋になるが、前者(右桂を跳ねて、3筋2筋を突き捨て、34飛からの縦歩を見せて角交換を誘い、桂先の85に歩を打って55角)の方が先手手が見えやすそう。
31:本譜は先手斉藤流もどきを意図しているのだが、後手の玉形が有効に機能して苦しかった模様。
36:しかし後手は斉藤流拒否の23歩打から33歩打で追い払いを狙ってきた。
37:感想戦で指摘があったとおり、ここが勝負の分かれ目で、代えて▲85歩から△82飛に▲76飛と捻るのが正着。先手飛車交換は歓迎の形だし、捻り飛車に対して守備偏重の後手は△28角打くらいしか反発の目がない。9筋をどう活用するかという点も含め、視野が狭い。たいてい、横歩模様で守りの歩を気前よく打つと、攻め味がなくなってジリ貧になるものだが、それをどう咎めるのかという点で思慮が足りなかった。
41:悪くしたのに気付いて暴れるも手にならない。
47:これにて後手はっきりよし。

短い将棋ではあったが、序盤の工夫という点では内容のある一局だったと思う。おそらくは25手目に代えて36歩が本筋だろうから、すこし検討してみたい。詳細な感想戦も含め、対局していただいたani_otaさんには改めて感謝を申し上げたい。

なお第1期電王戦第1局の棋譜と解説については下記リンクを参照のこと。
https://shogidb2.com/games/db18fed050dc900272c5781779174cfa248f03ed
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2146725
66角で先手がよいとも思わなかったのだが、この間実際に指してみたら意外と指しやすかった(棋譜再生ができないので、どの対局だったのかは不明)。

2: sakuyakonohana (2201) ☗5☗7☗62017-07-11 11:21

ただの思い付きなのですが…
19手目に3八銀と上がっておき、8四飛に角交換からの急襲は成立しないのでしょうか。横歩をかすめられていますが、6二金と受けたときに7二歩の筋が成立する、など先手に主張はあります。
横歩取らず佐藤新手は可能性の塊で面白いですね。

3: mdarg (1427) ☗7☗9☗32017-07-11 14:04

コメントありがとうございます。検討してみましたが、成立しそうな雰囲気です。厳密に研究されれば無理筋という結論が出る可能性はありますが、少なくとも手元のソフト(ともちろん自分も)はどれも明確な咎め方を見つけられません。ただ実戦的には19手目に代えて38銀と上がった局面は後手に下駄を預けたような格好で、応手としては72金、52玉、23歩打、84飛、94歩などがあり、それぞれ一局といえそうです。

横歩取らずの佐藤新手に対して一番穏やかなのは、おそらく16手目に代えて52玉だと思われます。以前はここで先手が横歩を取ると、青野流に対して52玉型を強制されることになって後手苦しいかなと思っていたのですが、△52玉▲34飛△33角に▲36歩なら△76飛で後手指せるらしく、普通の横歩に戻るのが妥当なようです。△52玉に▲26飛は互いに選択肢が多いものの、基本的には△85飛型の変則相掛かりになり、形勢不明です。自分は相掛かりが好きなので、先手でも後手でもこれが一番嬉しい変化です。

問題は△52玉に▲22角成からの強襲なのですが、これはごく微妙に無理筋っぽい気がしています。以下私の研究譜を掲載します(kif2形式、初手から)。
▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲7八金  △3二金  ▲2五歩  △8五歩  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛  ▲5八玉  △5二玉  ▲2二角成  △同 銀  ▲7七角  △8九飛成  ▲2二角成  △1五角  ▲2一馬  △2四角  ▲3二馬  △8六桂  ▲6九金  △2八歩  ▲同 銀  △7八桂成  ▲同 銀  △9九龍  ▲5五桂  △6二玉  ▲2三馬  △2五飛  ▲2七歩  △5七角成  ▲同 玉  △5五飛  ▲5六歩  △8五飛  ▲6六角  △7七香
じっくり研究すれば穴はあるだろうと思いますが、先手の攻めがかなり細いことは確かだと思います。

4: mdarg (1427) ☗7☗9☗32017-07-20 20:42

無理筋とかとんでもない話でした。
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/30/ryuou201707100101.html
42手目まで進めたところがテーマ図でしょうか。

ソフトで解析したところ、リンク先43手目に代えて11角成でも難解らしいです。(kif2形式、初手から)
▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲7八金  △3二金  ▲2五歩  △8五歩  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛  ▲5八玉  △5二玉  ▲2二角成  △同 銀  ▲7七角  △8九飛成  ▲2二角成  △1五角  ▲2一馬  △2四角  ▲3二馬  △8六桂  ▲6九金  △2八歩  ▲同 銀  △7八桂成  ▲同 銀  △9九龍  ▲2五歩  △2六飛  ▲3九銀  △2五飛  ▲3三銀  △2九飛成  ▲2四銀不成△8六桂  ▲7七角  △9七龍  ▲1一角成  △6二玉  ▲6五香  △9八龍  ▲7五桂  △7二銀  ▲6三香成  △同 銀  ▲同桂成  △同 玉  ▲7五桂  △7四玉
この棋譜にコメントするにはログインして下さい

このページは81道場のデータ管理・閲覧用の「Webシステム」です。対局用アプリはサイトのトップページ(https://81dojo.com/jp)の「道場入口」より起動して下さい。