Relocate comments to side
Sente: KENTARO1208 (2062) ☗14☗6☗4Icon mail on
Gote: ComingSpring (2017) Icon mail on
Game started at: 2019-01-26 02:38:20 UTC
Game rule: Rated, 5 min + 30 sec

Comments for this game

1: ComingSpring (2017) 2019-01-26 03:58

信じられないことに6段に昇段できたので、その棋譜を検討してみたいと思います。
先手の▲KENTARO1208さんとは、別のアカウントを含め、ここまで1勝1敗で来ており全くの五分の相手でした。
ただ、その1敗は横歩取り△45角戦法で、おそらくKENTARO1208さんの工夫にはまってしまい、苦い敗北をした記憶があります。

本譜は横歩取り△33角戦法の先手▲中住まい、後手△72銀型の定跡形になりました。
後手でこの形になったら、30手目で△24飛とぶつける定跡にしようと決めておりました。
ただ、定跡と少し違う点は1筋の端歩を突き合っており、これがどういう影響を与えるか考えながら進めておりました。

31手目で▲24同飛と取らない手は、△74飛で、3~6筋の歩をつけなくなるので先手が困ります。よって▲24同飛が正着とされております。(なお、私が定跡と呼んでいるのは、八代弥『横歩取りの最重要テーマ』に書かれている手順です。)

34手目は△74歩が最善で、ここで△83歩は▲24飛で先手良しと考えられています。

39手目は▲85竜もありますが、ここは▲46角と打って△同角▲同歩と先手玉を広くする手が最善らしいです。
ただ、ここで私は1筋を突き合った手が後手のマイナスであると気づきました。
というのは、39手目で▲85竜に代えて、▲46角△同角▲同歩としたとき、その次の手の後手の最善手は△14角だからです。
ですので、実戦では▲46角とされていたら先手良しだったと思います。

45手目で、未知の局面になりました。ここは▲59銀と受けておいて互角か先手良しか、という局面だからです。
ですので▲59角で後手が良くなる順があると思って指していました。

74手目辺りで勝ちを確信しましたが、ここから私の拙い寄せが始まります。

77手目の▲58銀に対し、第一感は△67銀でした。
実際、△67銀に▲47銀と馬を取ったら△88竜で必至だったと思います。
しかし、実戦では先手からの寄せはないだろうと思い、△29馬から安全勝ちを目指しましたが、そのせいで危なくなりました。

105手目の▲69歩に対し、第一感は△59角で多分必至だろうというものでした。
しかし、△69銀不成から竜を取った時、詰みがあると錯覚してしまい、本譜の順になりました。

119手目に▲96玉とかわすならば、△83桂からやがて必至がかかると思います。

ソフトでの検討をしていないため、コメントに間違いがあるかもしれません。
6段は一時としても5段定着を目指して頑張りたいです。

2: ComingSpring (2017) 2019-01-26 04:45

間違いがありました。
77手目ではなく、75手目の▲59銀に対し△67銀、でした。
失礼しました。
To post a comment, please login.

This is 81Dojo's web system for account and data management. The entrance to the shogi app can be found in the main site at https://81dojo.com.