Relocate comments to side
Sente: LINE0719 (1696) ☗0☗0☗0Icon mail off
Gote: mako21 (1436) ☗6☗8☗4Icon mail on
Game started at: 2019-11-15 10:53:07 UTC
Game rule: Rated, 15 min + 60 sec

Comments for this game

1: mako21 (1436) ☗6☗8☗42019-11-15 11:36

1級のLINE0719さんを詰め切れそうなところまで検討できましたが、寄せ切れる攻め方を思いつかず、王様の守りも失敗して、詰まされてしまいました。

終局後に5分ほど、棋譜を見ても 67手目の良い手を思いつけませんが、瞬時に上手な寄せと守りを考え出せるように練習しようと思います。^_^

2: hissori (2326) 2019-11-15 16:44

67手目の局面は、難しいですがすでに後手良しになっていると思います。
先手玉を寄せるだけなら55銀が筋なのですが(上部に逃がさない意味)、この場合は52飛で抜かれてしまいますのでね。

戻って、62手目の55飛が疑問手です。
馬取りの先手ではありますが、寄せの形になっているかと言うとそうでもないですし、54金と打たれると63金からの詰めろと飛車取りになっているので。
本譜は43馬ですが、続いての58飛成も疑問で形勢が逆転しています。
飛車は自玉の脅威となる駒ですし、それを相手に渡したにしてはハッキリとした寄せがある訳ではないからです。

62手目は色々あるところですが、56桂が有力だと思います。
56桂は57玉だと49の金が取れ、更に39の銀取りと55金の縛りがあります。
よって、56桂には38玉の一手になりますが、62角が自陣を受けながら攻める手で分かりやすいでしょうか。
62角の意味は、馬を退かして26歩などの挟撃形を作る意味です。
62同馬は、同銀が27銀 同玉 26飛以下の詰めろ。
43馬などの馬が逃げる手は26歩が厳しく後手がの勝ちです。

大事なことは、大駒を切る前に考えることです。
大駒を切ると後戻りできないことが多いので、その前にしっかりと読みを入れることが大事です。

3: mako21 (1436) ☗6☗8☗42019-11-15 21:48

hissori様
「大駒を切ると後戻りできないことが多い」その通りですね。

大駒を犠牲にした寄せに失敗して取られた駒で詰まされることが、たびたび、ありました。。^_^;

今回も、そうならない様に守りを固めて機会を待つことにしたのですが、守りに失敗して詰まされてしまいました。。^_^;

寄せも、守りも、瞬時に良い手を見つけられるように練習したいと思います。(_ _)
To post a comment, please login.

This is 81Dojo's web system for account and data management. The entrance to the shogi app can be found in the main site at https://81dojo.com.