将棋に強くなる方法
iPad (1235) 2017-11-04 20:59
将棋に強くなる方法は何かありましたら教えて下さい
World Shogi Forum > 81道場 全般 > 将棋に強くなる方法
MUSASIさん コメントに気付かず返信が遅れまして申し訳ありません。 内藤先生も薦められて、いたのですか流石と思います(内藤先生のファンで 「終盤の法則」を愛読)。 小生は、故、城功氏(マネージメント・サイエンス研究所)の著書(S47.4出版)との出会いで、古典の重要性を知り、歌舞伎・能・茶道などに興味を持ちました(無線屋なのに)。 伝統的な歌舞伎の芸は6歳から教えると、聞きました。 昔から「三つ児の魂、百まで」とありますので、3歳も有りそうですが、 芸事は、伝統的な古典芸の後継者育成法に学ぶものがありそうですと、思います。
nabla8さんの書かれている上達方興味深く読みました 始める時期ですが 内藤先生も教えるのは5才まで待てと書いていました 私は早いほどいいと思い 子供に3才から教えて失敗しました 今思うと 理解する力も興味もない子に教えていたようです 脳内将棋ですが私はできませんが アマチアでもできる人もいます これができないと プロになるのは無理と思います 天才は努力する人に勝てず 努力する人は楽しむ人に勝てない といいます 好きであることが一番だと思います
一般的に芸事で共通する要素は、才能が一番です。概ね80%を占めていると言われます。また、始める年齢は5歳から6歳が理想的ともいいます。 1、ipadさんが、10代でしたら頭の中に将棋盤ができて自由に駒を動かせるかどうかです。これは読みの基本的な要素となります。これができれば何手でも読むことが出来ます。100手から500手くらいを読むのは難しくありません。 2、勉強と同じように記憶力をよくする訓練と、集中力を高める訓練が必要になります。因みに、将棋(囲碁も)のプロは物凄く記憶力がいいですね。 記憶力を高める訓練方法のひとつに、エビングハウス効果の利用があります。 ※ipadさんは詰め将棋が好きと書いてありますので、伊藤看寿が13歳の時に作ったと言われる「煙り詰め」を繰り返し並べて完全に脳内で動かせるように訓練するのも方法の一つです。煙り詰めは、117手詰ですが、変化(余詰めの確認)を入れますと、300から500手を読むことになります。3年以内に完成出来れば格段と棋力が向上します。 3、集中力の訓練は、スポーツが最適のようです。頭は使えば使うほどよくなると、現在の脳科学が教えてくれています。脳を鍛えるのはスポーツ(運動)ですと、脳化学者が言っています。 スポーツでは、野球、サッカ、ラグビー等のチームプレーを要求されるスポーツが、良いようです。スキーもお勧めですね。スキーは、成功体験を通して自信を高めてくれます。 4、強くなるための大切な要素の一つに「負けず嫌い」があります。負けず嫌いが高じて、投了できない方も見受けられます。負けた悔しさは上達のエネルギーになりますが「感情コントロール技術」を養うことを忘れてはなりません。 「感情コントロール技術」は、自覚と訓練で習得できる特殊な技術なのです。このことは「光るの碁」という漫画&アニメがありますが、その中で伊角君が諭されるシーが印象的でした。 5、最後の要素は、どれだけ好きになり、熱中できるかが、最も重要な上達要素となります。 好きでなければ継続出来ませんし、脳も吸収を拒否してしまい、永久記憶にならずに練習した時間が無駄になりかねません。
堂々とふるまう事 負けても気にしない 幾ら繰り返し指しても蓄積を確信できなければ 慣れが上がるだけで棋力は上がらない + です
This is 81Dojo's web system for account and data management. The entrance to the shogi app can be found in the main site at https://81dojo.com.