[日本語]
【平和の会限定】第1回 平和杯棋聖戦
Tournament Info
Tournament organizer:
HEIWA81 (1903) ☗12☗11☗6
Co-organizer:
HEIWA81 (1903) ☗12☗11☗6
Tournament format: Round-robin
Displayed time zone: Japan
Tournament period: 2018-04-13 01:00 ~ 2018-08-06 01:00 Ended
Game rule: Even game, Non-rated (5 min + 30 sec)
Game room host plays: Sente or gote (random)
URL to this tournament: https://system.81dojo.com/en/tournaments/367
Diagram embed tag: <iframe src="https://system.81dojo.com/en/tournaments/367/iframe">

Co-organizer:

Tournament format: Round-robin
Displayed time zone: Japan
Tournament period: 2018-04-13 01:00 ~ 2018-08-06 01:00 Ended
Game rule: Even game, Non-rated (5 min + 30 sec)
Game room host plays: Sente or gote (random)
URL to this tournament: https://system.81dojo.com/en/tournaments/367
Diagram embed tag: <iframe src="https://system.81dojo.com/en/tournaments/367/iframe">
Table
# | Player | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | Pts. | Info |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() ![]() | ○ | ○ | ○ | - | ! | ○ | 12 | 【平和杯棋聖】 | ||||||||||
2 | ![]() | ● | ● | ● | ● | ○ | ○ | - | 10 | 【第2位】 | |||||||||
3 | ![]() ![]() | ● | ○ | ● | 5 | 【第3位】 | |||||||||||||
4 | ![]() | ○ | ! | 3 | 【第4位】 | ||||||||||||||
5 | ![]() ![]() | ○ | 3 | 【第5位】 | |||||||||||||||
6 | ![]() | ● | 1 | 【第6位】 | |||||||||||||||
7 | ![]() ![]() | - | 0 | 【失格】 | |||||||||||||||
8 | ![]() ![]() | 0 | 【失格】 | ||||||||||||||||
9 | ![]() | ● | ● | - | □ | 5 | 【参加途中辞退】 | ||||||||||||
10 | ![]() ![]() | 0 | 【退場】*アカウント停止 | ||||||||||||||||
11 | ![]() ![]() | ● | ● | 2 | 【退場】*アカウント停止 | ||||||||||||||
12 | ![]() ![]() | ○ | ○ | ○ | 9 | 【ゲスト】 | |||||||||||||
13 | ![]() ![]() | 0 | ゲスト | ||||||||||||||||
14 | ![]() ![]() | - | - | 0 | ゲスト | ||||||||||||||
15 | ![]() ![]() | ! | ! | ■ | 0 | ゲスト | |||||||||||||
16 | ![]() ![]() | ● | 1 | 【ゲスト】*アカウント停止 |
Recent gamesSee all
2018-07-13 | ukesyougi48 ○ - ● HEIWA81 | Kifu | Game |
2018-06-18 | HEIWA81 ● - ○ Robo2 | Kifu | Game |
2018-06-16 | kayblis1 ● - ○ HEIWA81 | Kifu | Game |
2018-06-15 | osarukun ○ - ● kayblis1 | Kifu | Game |
2018-06-10 | osarukun ○ - ● GREAdes | Kifu | Game |
Description
今まさにこのページをご覧の方へ
現在、テスト中です。
【平和の会限定】第1回 平和杯棋聖戦
平和の会では、平和杯棋聖戦を行います。
81道場サークル「平和の会」のサークルメンバーのみ参加可能なリーグ戦です。
優勝者には、【平和杯棋聖】の会内称号が授与されます。ご参加をお待ちしております。(*´▽`*)
81道場サークル「平和の会」のサークルメンバーのみ参加可能なリーグ戦です。
優勝者には、【平和杯棋聖】の会内称号が授与されます。ご参加をお待ちしております。(*´▽`*)
What is Eisho-sen
- The winner will be named with the title "Eisho" (叡将 in Japanese kanji).
- It is played by all players in one league.
- The winner of the qualifying becomes the challenger to the title holder, Eisho.
Rules
- The qualifying is run by Round-Robin System.
- Each game is played at 81Dojo, with 5 - 30, Rated.
- The title match is played as a 5-game match (in other words, 3-win match).
- The loser of the title match is qualified for the qualifying (ranked in 1st) in the next term.
- If two or more players have the same points, the player who is higher in the match table is ranked higher.
【平和の棋会】第2回 平和杯棋聖戦
平和の棋会では、平和杯棋聖戦を行います。
81道場サークル「平和の棋会」のサークルメンバーのみ参加可能なミニトーナメントです。
優勝者には、【平和杯棋聖】の会内称号と【500Dマイル】の賞品が授与されます。
久々のサークル大会、多くのご参加をお待ちしております。(*´▽`*)
81道場サークル「平和の棋会」のサークルメンバーのみ参加可能なミニトーナメントです。
優勝者には、【平和杯棋聖】の会内称号と【500Dマイル】の賞品が授与されます。
久々のサークル大会、多くのご参加をお待ちしております。(*´▽`*)
●平和の棋会 https://system.81dojo.com/ja/circles/131
81道場で活動するゆる~いネット将棋サークルです。
81道場席主様公認の正式な解説書「81道場の手引き」を保有しています。
会員は常時受付中です。ぜひ一度、サークルページをご確認ください。
81道場で活動するゆる~いネット将棋サークルです。
81道場席主様公認の正式な解説書「81道場の手引き」を保有しています。
会員は常時受付中です。ぜひ一度、サークルページをご確認ください。
大会について
- 81道場サークル「平和の棋会」のサークルメンバーのみ参加可能なサークル大会です。
- 開催期間は、2020年2月8日~2020年3月30日を予定しています。
- 優勝者には、【平和杯棋聖】の会内称号と【300Dマイル】の賞品が授与されます。
- 対局は、平手・非レート戦 5分+60秒で、トーナメント戦にて行います。決勝戦は三番勝負です。
- 対局相手が決定日時より10分遅刻した場合(別対局中の場合も含む)、不戦勝を宣言することができます。
- 持将棋は27点宣言法での決着、千日手は日時再調整後に指し直し(不成立時は千日手局の後手が勝利)です。
対戦について
- 1週間の対局期限内に相手と対局日時の調整を行い、対局を消化していただければ幸いです。
- ただし、よく見かける相手の場合は、「見かけたら対局…」という方法であれば負担が少ないかと思います。
- 提案に相手が3日以上無応答の場合は不戦勝を宣言することができます。
- 期限内に対局が成立しなかった場合は、日時調整により積極的であった方を不戦勝とします。
- 主に、提案数やメッセージ数の観点から主催者が判断させていただきます。
- 対戦不成立防止のためにも、初めに対局可能な日時を互いに数個ほど挙げておく方法を推奨します。
- 決勝三番勝負は1日で1度に消化していただいても問題ありません。
その他
- 第3回以降、挑戦手合い制の採用も検討中です。
- トーナメントの組み合わせは近いレート同士とします。なお、シード枠は会員番号の若い方が優先です。
- 大会のトピックはこちら(https://system.81dojo.com/ja/topics/0000)です。
- 未会員の方はこちら(https://system.81dojo.com/ja/topics/0000)をご利用ください。
表彰について
◎平和杯棋聖【優勝】・・・決勝三番勝負の勝者が対象。500Dマイルと平和杯棋聖の会内称号が授与される。
◎敢闘賞 【準優勝】・・・決勝三番勝負の勝者が対象。200Dマイルが授与される。
◎敢闘賞 【準優勝】・・・決勝三番勝負の勝者が対象。200Dマイルが授与される。
※通算5回優勝で、永世平和杯棋聖の資格と副賞が授与されます。
過去の大会
- 第1回 平和杯棋聖戦 (https://system.81dojo.com/tournaments/367)【優勝】tomiel
- 第2回 平和杯棋聖戦 (https://system.81dojo.com/tournaments/XXX)【優勝】
【平和の棋会限定】第1回 棋会王将戦
新型コロナウイルスの流行により、皆さんも“コロナ疲れ”を感じられているかと思います。
この度、少しでもメンバーの息抜きとなるような企画を目指して、棋会王将戦を行うこととしました。
参加者は平和の棋会のメンバー限定で、10秒将棋の短期大会となっています。
優勝者には、ささやかながら【棋会王将】のサークル内称号と【300Dマイル】の副賞を進呈させていただきます。
対局ができなくても全くもって問題ありませんので、ぜひお気軽に参加をご検討ください。(*´▽`*)
この度、少しでもメンバーの息抜きとなるような企画を目指して、棋会王将戦を行うこととしました。
参加者は平和の棋会のメンバー限定で、10秒将棋の短期大会となっています。
優勝者には、ささやかながら【棋会王将】のサークル内称号と【300Dマイル】の副賞を進呈させていただきます。
対局ができなくても全くもって問題ありませんので、ぜひお気軽に参加をご検討ください。(*´▽`*)
大会について
- 大会は、総当たり戦・平手・10秒将棋(非レート)で行います。
- 開催期間は、5月5日 00:30 ~ 5月12日 23:30となります。
- 平和の棋会のメンバーのみ参加可能な短期大会です。
- 勝点1位者が優勝です。棋会王将のサークル内称号と300Dマイルの副賞が進呈されます。
- 順位は勝点で決定します。同勝点時は会員番号の若い方が優先的に上位になります。
- 持将棋は27点宣言法での決着、千日手は引分です。ただし、指し直しに関しては両者の判断に委ねます。
- 積極的に日時交渉を行う形よりも「見かけたら対局…」と気軽に参加する形を推奨したいと思います。
- 対戦表上の自分の名前をクリックしてログイン可能な時間帯などをご入力いただければ幸いです。
- 対局マナーを守って、お互いに気分よく対局できるように努めていただければ幸いです。
- 本大会が盛況であればタイトル称号化も前向きに検討したいと思います。
- 第2回以降は挑戦手合い制を予定していますが、前期覇者もリーグに参加する形にしたいと思います。
表彰について
- 棋会王将【優勝】 ・・・ 勝点1位の方が対象。 (副賞:300Dマイル)
- 敢闘賞 【優秀】 ・・・ 勝点2位の方が対象。 (副賞:200Dマイル)
- 対局賞 【優秀】 ・・・ 局数1位の方が対象。 (副賞:100Dマイル)
その他
- ○:勝ち (3点)
- ●:負け (1点)
- △:引分 (2点)
- □:不戦勝 (3点)
- ■:不戦敗 (0点)
- -:未対局 (連絡履歴あり)
- 大会の参加方法に関してはこちら→https://heiwakisei.apage.jp/2795/2804/3434.html