コメントを横に並べる
先手: feeriquemoon (1743) Icon mail off
後手: senapapa (1625) Icon mail off
対局開始日時: 2017-11-15 08:41:10 +0900
ルール: 平手(NR) 0分 + 10秒

この棋譜へのコメント

1: feeriquemoon (1743) 2017-11-15 00:10

44
どういう手なのか考えてみたとき
互角の押し合いである場合と
そうでない場合
具体的な点に左右される場合
等がある
この場合は互角に近いようだ。
ただその場合平衡を保つ手段が勝り
8筋箒で有利にはならない、むしろ良くなかった
26角を急ぐ感想戦のコメントではあった
以降と金で52金をはがし56桂54角、角を採れない41銀に22王で寄せきれるようだが、54の歩を払えば後手が
押している

2: feeriquemoon (1743) 2017-11-15 00:25

47
歩を払う54銀に67銀という手があるらしい。
69と54飛53歩と進む。87飛成で後手有利

特には対象を取らずに考えていた。
例えば45銀の手段が有利不利的に押せるか押せないか位しか計算に入っていなかった。どういう意味かは、難しく、この場合は、状況がとても狭い範囲に限られているからいいけど。
実際、この場合後手に分があって、先手は手薄い。

本当は、ほかの動きをある程度結論付けないと、
具体的な図を描く部品にすることはできないので、しょうがないなあ。
その代りある程度捌けるという事を、具体的なところを省略して
保障している形になる。
こういったことはちゃんと考えるときは、準備しておこう。
実験の意味合いもある。

3: feeriquemoon (1743) 2017-11-15 00:28

41
最善は45歩~37桂馬を狙う
45歩をとれず割と先手は手厚い

4: feeriquemoon (1743) 2017-11-15 00:33

以下
86歩~65歩の時
取ると後手55歩から66銀の強要
55緋まで捌くが限度、千日手が生じたりする。
そこでとらず35歩と玉頭への嫌がらせが生じるようだ

5: feeriquemoon (1743) 2017-11-15 00:46

88飛が実際は必須手段でなく
68飛のほうが積極的ではある
比較のために試そうと思っていた

一例
86歩同歩65歩36歩66歩同銀65歩同銀77馬同桂65桂同桂
64銀88角44角同角同歩88角33銀37桂55歩同歩65銀同飛
86緋97角89竜54歩24桂25銀15歩同歩99竜63歩同金53と
97竜55桂
若干先手

今までの知識だけだと踏み込むタイミングが(適当)
で、あんまり実際抽象的な段階じゃない。
なんか別の概念で時間帯だと認識できればあたふたしないのと違うか

6: feeriquemoon (1743) 2017-11-15 00:53

それ以降の手順であんまりにもソフトの評価が0に近いにもかかわらず
正しくやれば大差になってしまう状況があり、受けが綺麗だった

7: feeriquemoon (1743) 2017-11-15 00:55

その辺が三間飛車なんだと思う事にした。
機械から見たら水平線の先で決まっている感じだろうか。

8: feeriquemoon (1743) 2017-11-15 02:13

昔は、これで対穴熊も、こういう風になるから、とされていたのだろうか。しかしそれの理由として、
中盤で潜在的にポイントをためる手が出現したりしている。それが無いとなると、という。
この棋譜にコメントするにはログインして下さい

このページは81道場のデータ管理・閲覧用の「Webシステム」です。対局用アプリはサイトのトップページ(https://81dojo.com/jp)の「道場入口」より起動して下さい。