[English]
第5回夜更かし王トーナメント
大会情報
大会主催者:
smileteacher (1577) ☗12☗9☗3
大会形式: 勝ち抜きトーナメント
決勝戦: 3番勝負
表示基準タイムゾーン: 日本
大会開催期間: 2021/03/01 17:00 ~ 2021/04/03 23:00 終了
対局ルール: 平手・レーティング (30 分 + 60 秒)
対局室作成者の手番: 先手
この大会ページへのリンク: https://system.81dojo.com/ja/tournaments/2024
対戦表埋め込みタグ: <iframe src="https://system.81dojo.com/ja/tournaments/2024/iframe">

大会形式: 勝ち抜きトーナメント
決勝戦: 3番勝負
表示基準タイムゾーン: 日本
大会開催期間: 2021/03/01 17:00 ~ 2021/04/03 23:00 終了
対局ルール: 平手・レーティング (30 分 + 60 秒)
対局室作成者の手番: 先手
この大会ページへのリンク: https://system.81dojo.com/ja/tournaments/2024
対戦表埋め込みタグ: <iframe src="https://system.81dojo.com/ja/tournaments/2024/iframe">
決勝戦 3番勝負
トーナメント表
3
最新の対局結果全て見る
2021/04/02 | ryota1020 ● - ○ makoharu33r | 棋譜 | 対局 |
2021/04/01 | ryota1020 ● - ○ makoharu33r | 棋譜 | 対局 |
2021/04/01 | makoharu33r ○ - ● majinsakkara | 棋譜 | 対局 |
2021/03/24 | ryota1020 ○ - ● Midoritomo | 棋譜 | 対局 |
2021/03/22 | Eskatrem ● - ○ makoharu33r | 棋譜 | 対局 |
大会詳細
第5回夜更かし王戦
子供たちに毎日将棋を練習する機会を提供し、将棋を通じて友達を増やしてもらえたら嬉しいです。
今大会もペア制度を採用します。先生役のペアに教えてもらって、駒落ちの実力をアップさせましょう。
今大会もペア制度を採用します。先生役のペアに教えてもらって、駒落ちの実力をアップさせましょう。
日程:2021年3月1日(月)から3月31日(水)大会終了まで。毎日19:00から19:30。
*中学生19:30から20:00。
*中学生19:30から20:00。
内容:
①1日1戦のみ対局を行い、参加者2名が対局します。
②他の参加者は一緒に観戦しましょう。他人の対局を見ることも大変勉強になります。
③対局者は決められた日時に必ずログインください。日程の要望は主催者に事前にご相談ください。
④生徒の中から選出した司会者と解説者が対局状況を説明します。二人はテレビ中継のように情報を提供して盛り上げましょう。
⑤観戦者は応援したり、意見を交換することができます。
⑥観戦中に毎日クイズ大会を行います。大変盛り上がります。
⑦対局後はペアで駒落ち対局をします。
⑧ペアの対局が終了したら、ペア以外の参加者と平手の練習対局をしましょう。
①1日1戦のみ対局を行い、参加者2名が対局します。
②他の参加者は一緒に観戦しましょう。他人の対局を見ることも大変勉強になります。
③対局者は決められた日時に必ずログインください。日程の要望は主催者に事前にご相談ください。
④生徒の中から選出した司会者と解説者が対局状況を説明します。二人はテレビ中継のように情報を提供して盛り上げましょう。
⑤観戦者は応援したり、意見を交換することができます。
⑥観戦中に毎日クイズ大会を行います。大変盛り上がります。
⑦対局後はペアで駒落ち対局をします。
⑧ペアの対局が終了したら、ペア以外の参加者と平手の練習対局をしましょう。
ペア制度:
①上級者と初心者でペアを組みます。ペアの相手は主催者が決めます。
②ペアとは毎日駒落ちで対局してください。上級者は先生役となります。
③初心者はキーボードの操作に慣れていないので、暗号を使用します。
④駒落ちは裸玉からスタートします。裸玉をクリアしたら翌日は10枚落ちに難易度を上げます。
クリアしたたびに難易度を上げることを差し込みと呼びます。
⑤ゴールは2枚落ちです。頑張ってください。
⑥ペア一覧と暗号一覧は以下を参照ください(随時更新)。
①上級者と初心者でペアを組みます。ペアの相手は主催者が決めます。
②ペアとは毎日駒落ちで対局してください。上級者は先生役となります。
③初心者はキーボードの操作に慣れていないので、暗号を使用します。
④駒落ちは裸玉からスタートします。裸玉をクリアしたら翌日は10枚落ちに難易度を上げます。
クリアしたたびに難易度を上げることを差し込みと呼びます。
⑤ゴールは2枚落ちです。頑張ってください。
⑥ペア一覧と暗号一覧は以下を参照ください(随時更新)。
トーナメントルール:
①平手で持ち時間30分秒読み60秒。
②勝ち抜きトーナメント形式で1回負けたら終了です。
③組み合わせは実力別に4ブロックに分けます。
④決勝戦は3番勝負で先に2勝で優勝です。
⑤賞金は、優勝700マイル、準優勝500マイル、3、4位は300マイルです。
①平手で持ち時間30分秒読み60秒。
②勝ち抜きトーナメント形式で1回負けたら終了です。
③組み合わせは実力別に4ブロックに分けます。
④決勝戦は3番勝負で先に2勝で優勝です。
⑤賞金は、優勝700マイル、準優勝500マイル、3、4位は300マイルです。
一般参加者について:
①一般参加者はトーナメントに参加できますが、原則ペア制度には参加できません。
②一般参加者はゲスト専用のブロックで一般参加者同士の組み合わせとなります。
①一般参加者はトーナメントに参加できますが、原則ペア制度には参加できません。
②一般参加者はゲスト専用のブロックで一般参加者同士の組み合わせとなります。
クイズ大会:
対局観戦中にクイズ大会を行います。毎日優勝者を出します。優勝賞金は100マイルです。
対局観戦中にクイズ大会を行います。毎日優勝者を出します。優勝賞金は100マイルです。
暗号一覧:3/1更新
1 はい
2 こんにちは
3 対局(たいきょく)しませんか
4 お疲れ様でした。
5 駒落ち(こまおち)でおねがいします
6 ありがとうございました。
7 たのしかったです。
8 もう一回できますか。
9 さようなら。
0 いいえ
10P 10枚落ちやりましょう
8P 8枚落ちやりましょう
6P 6枚落ちやりましょう
4P 4枚落ちやりましょう
2P 2枚落ちやりましょう
0P 平手やりましょう
1 はい
2 こんにちは
3 対局(たいきょく)しませんか
4 お疲れ様でした。
5 駒落ち(こまおち)でおねがいします
6 ありがとうございました。
7 たのしかったです。
8 もう一回できますか。
9 さようなら。
0 いいえ
10P 10枚落ちやりましょう
8P 8枚落ちやりましょう
6P 6枚落ちやりましょう
4P 4枚落ちやりましょう
2P 2枚落ちやりましょう
0P 平手やりましょう
ペア一覧:3/1更新
*左側が生徒(全駒)、右側が先生(駒落ち)
①origamitowa と Nakamaru 裸玉から。
②sosuke923 と kumashin 裸玉から。
③risaton714 と Ryoma712 裸玉から。
④soukame と gesuido 裸玉から。
⑤Midoritomo と ryota1020 裸玉から
⑥kazuki0224 と majinsakkara 裸玉から。
⑦kamadatanjiroと souma0509 裸玉から。
⑧citrine403 と syuji_m 裸玉から。
⑨Hazard と Galileo0202 裸玉から。
*左側が生徒(全駒)、右側が先生(駒落ち)
①origamitowa と Nakamaru 裸玉から。
②sosuke923 と kumashin 裸玉から。
③risaton714 と Ryoma712 裸玉から。
④soukame と gesuido 裸玉から。
⑤Midoritomo と ryota1020 裸玉から
⑥kazuki0224 と majinsakkara 裸玉から。
⑦kamadatanjiroと souma0509 裸玉から。
⑧citrine403 と syuji_m 裸玉から。
⑨Hazard と Galileo0202 裸玉から。