[English]
第2期 降魔戦【居玉限定】
参加受付中 申し込み締切: 2019/12/14 00:00 (日本)
参加申し込みをするにはWebシステムにログインして下さい
大会情報
大会主催者:
frontlatspread (1636)
共同主催者:
brdlng (2216) ☗9☗7☗8
大会形式: 総当たり
表示基準タイムゾーン: 日本
大会開催期間: 2019/12/15 00:00 ~ 2019/12/31 23:30
対局ルール: 平手・練習対局 (15 分 + 60 秒)
対局室作成者の手番: ランダム
この大会ページへのリンク: https://system.81dojo.com/ja/tournaments/671
対戦表埋め込みタグ: <iframe src="https://system.81dojo.com/ja/tournaments/671/iframe">

共同主催者:

大会形式: 総当たり
表示基準タイムゾーン: 日本
大会開催期間: 2019/12/15 00:00 ~ 2019/12/31 23:30
対局ルール: 平手・練習対局 (15 分 + 60 秒)
対局室作成者の手番: ランダム
この大会ページへのリンク: https://system.81dojo.com/ja/tournaments/671
対戦表埋め込みタグ: <iframe src="https://system.81dojo.com/ja/tournaments/671/iframe">
対戦表
# | 参加棋士 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 勝点 | 情報 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
2 | ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
3 | ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
4 | ![]() ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
5 | ![]() ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
6 | ![]() ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
7 | ![]() ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
8 | ![]() ![]() | 0 | 日本時間22時~23時なら、何もなければ毎日ログインできるそうです。他の時間帯をご希望の方は、対局日時のご提案をお願いいたします。 | ||||||||||||||||||
9 | ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
10 | ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
11 | ![]() ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
12 | ![]() ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
13 | ![]() ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
14 | ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
15 | ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
16 | ![]() ![]() | 0 | 日本時間20時~22時なら、何もなければ毎日ログインできるそうです。他の時間帯をご希望の方は、対局日時のご提案をお願いいたします。 | ||||||||||||||||||
17 | ![]() ![]() | 0 | |||||||||||||||||||
18 | ![]() ![]() | 0 |
大会詳細
参加方法
- 以下の説明をよくお読みになった上で、ページ上部のボタンより参加申し込みをお願いいたします。
- 主催者が参加を承認すると対戦表に名前が追加されます。
- 確実にログインできる時間帯がある場合は、申し込み時のメッセージに記入してください。基本情報として、対戦表の情報欄に表示します。
規定
ルール
- 双方が居玉のまま戦います。
- 玉を動かしたら負けです。
- 基本ルールは本将棋と同じです。
- 負けても投了しない場合は手動更新します。
- 悪質なルール違反があった場合や、ルール違反の回数が多い場合は失格とします。
表彰
- 優勝者には公認タイトルの「降魔」と1000マイルを授与いたします。
順位の決め方
- 3まで同率の場合は、最高成績者なら対局で勝利した相手のレート(対局時の値を使用)の合計値が高い順、他の方はアルファベット順に並べ替えます。
- 勝点が多い順。
- 勝率が高い順(引分除外式)。
- 大会ルール違反が少ない順。
参加資格
- どなたでもご参加いただけます。
- 参加料は不要です。
対局
対戦表の使い方
- セルをクリックすると各対局の詳細情報ページに移ります。
- ページ内のシステムより、対局相手との連絡や対局日時の調整を行って下さい。
- システム経由での対局相手からの連絡は、登録されたEメールに通知されます。
- ユーザ名をクリックすると、各ユーザの対局予定一覧が表示されますので、ご自分の対局スケジュールを確認して下さい。
- システムのページ上に記入されたメッセージは、ログイン中の全ユーザが閲覧可能な公開情報となります。ご注意下さい。
対局の仕方
- 大会開催期間中は、対局室作成メニューの中に、自分が参加する大会の特別対局室が選択肢として追加されます。それを選んで対局待をして下さい。
- 特別対局室での対局待に対しては、大会参加者のみが挑戦できます。
対局結果
- 対局結果は対戦表に自動で反映されます。
- 対戦表に反映されるのは1局目の結果のみです。
- 対戦表の記号
- ○: 勝ち (3ポイント)
- ●: 負け (1ポイント)
- △: 引分 (2ポイント)
- ▲: 不戦引分 (1ポイント)
- □: 不戦勝 (3ポイント)
- ■: 失格 (0ポイント)
- 空欄: 未対局 (連絡履歴なし)
- -: 未対局 (連絡履歴あり)
- /: 未対局 (対局日時決定済)
- !: 未対局 (決定した対局日時を経過)
手動更新
手動更新する場合
- 玉を動かした側が投了せず、そのまま勝ってしまった。
- ルール違反のあとで接続が切れた。
- ルール違反のあとで時間が切れた。
- 大会終了時点で、未対局セルに連絡履歴記号が残っている。
- 悪質なルール違反や度重なるルール違反のため失格になった。
失格基準
- 初手で玉を動かす(1回目)。
- 玉を動かして投了しない(5回目)。
接続切れ
- Aが玉を動かしてからBの接続が切れた場合はBの勝ち。
時間切れ
- Aが玉を動かしてからBの時間が切れた場合はBの勝ち。
連絡履歴記号
- 大会終了時点で、未対局セルに連絡履歴記号がある場合は不戦引分(1ポイント)とします。
情報開示
- 手動更新した場合は、情報欄に「○×」を表示します(1回で1個)。
- 手動更新の原因を作った方には「×」、巻き込まれた方には「○」。
- 「○×」は大会終了時に削除します。
対局マナーについて
- 相手の思考を妨げるいかなる行為もマナー違反となります。
- しかし、マナー違反について、当大会では特に罰則などは設けない方針です。
- 相手のマナーに問題がある場合は、オプションウインドウの設定等で対応してください。
- 度を越したマナー違反や嫌がらせがあった場合は、81道場運営者にお問い合わせください。