World Shogi Forum

World Shogi Forum > 81道場 全般 > 反則手について

反則手について
fannaria (1048) 2018-11-30 14:58
まあ、81の良いとこでもあり、悪いところは
「反則手が打てる」ことだと思いますが
あまりにも不愉快な思いをしました。
上級者が序盤の駒組をあえて、おかしな形にして
玉の守りを桂馬、香車、歩だけで
「明らかにこちらをおちょくっている」
とわかりました、こちらが勝ちに入った時に
投了せずに時間攻めにするのは、ありだと思いますが
時間が切れたと同時に、こちらの囲いのところに歩を打って
こちらの二歩の反則勝ちです、いくらマナー評価があるとはいえ
これは、いかがなものかと
最終盤にあえて反則する人の多いこと。
自由なのは良いですが、ペナルティがないのは
いかがなものかと思います
例えばレーティング戦で3回反則すると14日間ログイン禁止、とか
うっかりの人は頭を冷やす期間
あえてやる人には戒めにもなると思います。
皆さんはどう思いますか??
賛同者が多いと、運営様も対応していただけると思うのですが・・・。
Please login to post a comment.
11: fannaria (1048) 2018-12-02 17:27
Mokelembembeさん、初めまして、コメントありがとうございます。

通報によるアカウント停止と言うのは面白くありません
"Let's Play Shogi"ではありません。

面白い仕組みを思いついたのでこの際、書いておきます

レーティング戦における反則をレッドカードとするのです
(もちろん反則した側)

レッドカードを消すには非レーティング戦を50か51手以上双方の反則なしで3局こなす必要がある、いわば罰ゲームです。

レッドカードがついたままレーティング戦を対局するのも自由です
しかし3枚レッドカードがたまった状態でレーティング戦を
対局する時に「この対局で反則するとアカウント停止です」
と警告を出すのです。

こうすればおかしなアカウントは自然消滅しますし
レーティングの正確性にもつながるのではという個人的な意見です。

あくまで理想論、以上です。
10: Mokelembembe (1908) ☗3☗5☗82018-12-02 15:29
> 賛同者が多いと、運営様も対応していただけると思うのですが・・・。

対局マナーというページに、以下のような記載があります。

	最善と明らかにかけ離れた手や不自然な手を指すことは、
	「将棋の内容として無意味な悪意のみによる挑発・嫌がらせ行為」と見なし、
	当道場では禁止します。

「お問い合わせフォーム」から、
今回の対局についての情報を提供すれば、おそらく、
アカウント停止などの何らかの対応が取られると思いますが・・・

なお、81Dojo利用規約によれば
複数のアカウントの作成・使用は許可されています。
したがって、アカウントを停止されても、大して困らないようです。
9: doraohzya (1648) ☗10☗8☗22018-12-02 01:32 (Edited at 2018-12-02 01:42)
nabla8さんへ>

あなたは今流行りの正論言ってるから説教したいお年寄りですねw

ネットに限らずリアであれどういう楽しみ方をしようがその人の勝手なんです。あなたがどんだけ強いか分かりませんが、正直県代表クラスの方ですか?私も20年前はその下程度でしたが、今は仕事の傍ら晩酌のついでにやってるだけです。
その楽しみをなぜあなたに拒否されないとダメなんですかね?

なんのことを言ってるかは大体わかりますが、TV見ながら、家族との会話しながらやってるんやから、見落としや操作ミスはザラですわ。真剣にするなら道場に行きます、私は。
自分の中でそこまで将棋に重きはないのでネットでやっているだけです。いちいち絡んで来ないでください。
あくまで私見を述べただけで、議論しようとは思ってませんし、あなたに賛同していただこうとも思ってません。

あなたはネットの板のマナー違反ですね。人の板で他の人と議論をするなんてwww

今回の棋譜を肯定はしませんし、こういう輩は排除するべきとは思いますが、それは運営がやることであり、その管理が気に入らないならやめれば良いだけです。

追記>
ここの三段は大阪のJなら級位者レベルと思いますよ、正直私は現状超弱いんで。
8: fannaria (1048) 2018-12-01 19:08
Oshiruko78さん、初めまして
私の意見に賛同いただき、感謝いたします。

81dojoの趣旨はデフォルトの自己紹介にあるように
"Let's Play Shogi."
であると思います、これがすべてであると思います
私の別の訂正投稿を見て下さい、やっぱりログイン禁止は無しだと思いました。
レーティング戦での反則のペナルティを時間判定するには
81dojoが国際的であるがゆえに自分がプログラマーなら
「冗談はやめてほしい」と言います、これはプログラミングの経験が無い方にも
想像がつくと思います。

「1回レーティング戦で反則すると3回の非レートの義務を負わせる」

この辺のが落としどころだと思います
繰り返しますが別トピックで「81のレーティングはあてにならない」ということの
緩和的措置にもなるとは思うのです。
7: Oshiruko78 (1914) ☗11☗10☗42018-12-01 18:42 (Edited at 2018-12-01 18:43)
fannariaさん、初めまして。Oshiruko78です。

大方fannariaさんのご意見に賛同出来ます。ただ、ログイン禁止は厳しいのでレーティング対局対局禁止の方が良いと思います。
自分もレーティング戦でちょくちょく故意の(?)反則手を指されるので不愉快な思いはよくわかります。
反対に、クリックミス、読みに没頭して2手前に歩を打ったことを忘れて同じ筋に歩を打ってしまう、その他うっかりの反則を指してしまう確率が結構高いので、反則の回数が多いと何日かレーティング対局が指せない仕組みは頭が冷やせて良いと思います。
ただ、レーティング対局禁止2週間は長いですね。
自分は直近10局中2局反則負け、直近25局中5局反則負けで3、4日間レーティング対局が指せない仕組みが良いと思います。

ただ、ここまで書いてから言うのも変ですが、
対局画面が小さい方はクリックミスでの反則負けが多くなる訳ですし、そういった方が81dojoから離れる可能性を考慮すると、あまり強い制約はかけない方が良いと思います。よって、現状維持でも構わないです。

内容が矛盾しましたが、81dojoを気に入っているユーザーとして投稿させていただきます。
6: fannaria (1048) 2018-12-01 17:12 (Edited at 2018-12-01 18:17)
個別の返信は致しません、失礼いたします。
うっかりに対するペナルティーはレーティング戦のみと言うことです
何のために非レーティング戦があるのですか?
「ネットは久しぶりだから非レートで慣らす」というのがあくまで個人的な意見ですが筋だと思います。
他のトピックで「ここのレーティングはいい加減であてにできない」
という意見があり、個人的にもひしひしと感じております。
「ログイン禁止」というのは乱暴なので
レーティング戦での反則に対するペナルティは厳しくする
1回反則すると3日(72時間)レーティングは指せなくなる
など緊張感を持たせることによって、長い期間でありますが
そういう改善も期待できると思うのですが・・・。

以下専門的な話になります
自分はプログラムを勉強していたことがあります
システム的に個別にそういう時間カウンターを付け判定する
のは面倒だと思います、バグが出そうです
「レーティング戦で1回反則したら、ノーレート戦を3回こなさないとレーティング戦が指せない」というのが前向きで良いと思います、これもアカウントごとの対応になるので大仕事になると思います、システム上で「レーティング戦での反則をカウントする~以下」はこのシステムを作ったか方には容易でしょう
問題はアカウントごとにそういうレジスタ(記憶項目)を付けるのが面倒だと思います。
アカウントデータのバックアップをいったん取って
全アカウント書き換えのスクリプトを書かないといけないので
やっぱり面倒だと思います、あくまで私の理想論を書きました
ひとつのアイディアとしての提案です、失礼します。
5: nabla8 (1958) 2018-12-01 16:17
2番目のコメント、doraohzyaさんへ

あなたは、悪意に満ちた嫌がらせ行為と反則を繰り返す当該ユーザの棋譜を確認された上でのコメントでしょうか?
※他の例を挙げますと、5筋の歩を突き、王将がひたすら単独で、55に上がり、相手側の34歩と角道を、あけた王手に対し、歩の頭と角の利き筋に44玉と自爆する反則。
飛車以外の駒を動かさずに、最後は反則負けを選択する。端から歩を順番に突き、最後は反則負けを選択する等、目に余る嫌がらせ行為を将棋を通して行う方です。(プロフィール文の抜粋「初心者です。棋力はアマの6段クラスです」云々とあります)

>ワザとやってるつまらない「人ではない人間」にいちいち反応しても仕方がないと思います。

全てを達観された様な文言ですが、こればカモフラージュですか、doraohzyaさんの棋譜を調べて、2018.9.22の対2段との終盤で、3段のdoraohzyaさんが、38秒も考慮して面白い手を選択しています(3段以上なら1回でも許し難いい行為ですので後日、棋譜を公開しましょう)。
最後の局面は私でも10秒か20秒で読める並べ詰みに近い、難しくない即詰み場面でした。

>負けましたが言えない子供を相手にするだけ時間の無駄と当方は考えてます。

5歳から70年以上将棋を指していますが、初期の頃から「負けました」と言ってきました。子供ですので悔しさに涙がこぼれるのですが、云わないと将棋を指させて貰えないのです。
現在、小学1年生から6年生までの子供達に将棋を教えていますが、全員が「負けました」を云って頭を下げています。子供をバカにしないで頂きたいたいものです。

>遭遇することが嫌ならネットの世界から退場することをお勧めします。

故意に反則を繰り返す者が真っ当で、将棋は伝統的な日本文化であると考えて、礼を重んじて真摯に対局をする者は、ネット道場に来場すべきでないと、ともとれます。

24でも81Dojoでも故意反則は、アカウント停止対象者です。
3段以上なら1回でも許せない反則があります。

>それがインターネットというものです。

情報革命の真髄を熟知したような文言ですが、はたしてそうでしょうか?
電子メールなど無かった昔、ハガキによる郵便将棋を指したことがあります。
電話将棋も経験していますが、コストとが掛かるので、会社の「0発信不可」の内線から
無料で外線へつなげる特殊なテクをマスターし、友人と脳内将棋を楽しんだ経験も有ります(20代の頃にした悪戯)。
現在なら電子メールでも行えそうですが、ソフト開発が進みネット上で将棋を楽しむことができます。

81Dojoではソフト指しも条件付で認められますが、基本的に将棋は(囲碁も)人間対人間で対局するものです。インターネット回線は指し手の情報を遠方に伝える道具に過ぎないのです。
4: 3bikinoinu (2210) ☗4☗3☗112018-12-01 13:50
初めまして。

不愉快と感じるユーザーは遠慮なくブロックしましょう。
ただし、初心者の方に対しては大目に見るのが筋かと思います。

「3回」とおっしゃいましたが、誰でも"うっかり"は稀に起こります。久しぶりにやらかして、「頭を冷やせ」となるのはどうかと思います。よって、ある程度期間が経過したらまた0から数えるべきです。
3: fannaria (1048) 2018-12-01 03:30
>nalbla8さん
ありがとうございます、その通りです。

>doraohzyaさん
まあこのトピックの主題は「反則手」です

インターネットには色んな人がいます、今回の件も「あ~馬鹿がいるね」不愉快ではありますが「こういうこともある」1件です
私はリアル指す将棋歴は1年位ですがネット将棋歴は長いです。

「操作ミスが」とおっしゃって言いますが
そういう方は非レートで慣れるまで指して
レーティング戦に臨めば良いことです
「レーティング戦でミスをしたらしばらくログイン禁止になる緊張感」
があっても良いのでは、ということです
それが私の提案というか真意です。
「頭を冷やす」と言うのは操作ミスするような体調や精神状態
を整える期間だということです、文意が伝わらならかったのは
私の文章力のなさのせいでありますが
以上です、お二方、返信ありがとうございます。
2: doraohzya (1648) ☗10☗8☗22018-11-30 21:44
そもそもうっかりになんで頭を冷やす期間が要るのかが疑問ですね。

リアの盤で打ってるわけではないので操作ミスなんぞザラですわ。

ワザとやってるつまらない、人ではない人間にいちいち反応しても仕方がないと思います。

負けましたが言えない子供を相手にするだけ時間の無駄と当方は考えてます。遭遇することが嫌ならネットの世界から退場することをお勧めします。それがインターネットというものです。

This is 81Dojo's web system for account and data management. The entrance to the shogi app can be found in the main site at https://81dojo.com.