World Shogi Forum

World Shogi Forum > 81道場 全般 > R対局の持時間の見直しについてご意見をお願いします

R対局の持時間の見直しについてご意見をお願いします
Hidetchi (1891) ☗10☗5☗102016-10-01 14:40
レーティング対局の持ち時間の見直しについて、リクエストが届いております。
当サイトの持ち時間は、当初は将棋倶楽部24の設定などを参考に選びましたが、十分な検討の上で決まったわけではありません。この機会に、皆様のご意見を広く伺いたいと思います。

なお、今回頂いたリクエストは、「10~20分程度の持ち時間で、秒読みが(60秒ではなく)30秒という組み合わせが欲しい」というもので、実際のアマの大会の主流に合わせるという考え方です。

また、選択肢を増やすと対局待がばらけてしまいますので、原則としては何かを追加したら何かを無くしたいと思っています。

参考データとして、2016年1月1日から現在までのレーティング対局(約30万局)の内訳は下記のとおりです。

・ 0分-30秒: 12.8% (平均所要時間: 10分33秒)
・ 5分-30秒: 43.0% (平均所要時間: 14分 0秒)
・15分-60秒: 41.3% (平均所要時間: 21分31秒)
・30分-60秒:  2.9% (平均所要時間: 25分47秒)

それではよろしくお願いいたします。
コメントを投稿するにはログインして下さい
31: asobi1 (1624) ☗1☗6☗72016-12-05 17:53
10秒将棋があったらいいな٩(๑òωó๑)۶
30: asobi1 (1624) ☗1☗6☗72016-12-05 17:51
(≧∇≦)b
29: ath99 (2126) 2016-11-27 11:37
15-60は残しつつ、15-30を追加してほしいです。
学生大会などでは15-30や20-30が多いので。
28: tekijuku (2118) ☗4☗2☗62016-11-16 18:57
レーティング戦で0分10秒があれば良いです。
27: crow (1961) ☗2☗4☗22016-11-03 22:41
持ち時間の長短・秒読みの長短で4通りの組合せのうち、現在R戦にない持ち時間短・秒読み長の組合せの追加を個人的には希望します。(R5-60など)
15-60より気軽に指せて、しかも終盤になっても60秒ならある程度しっかり読めますので。

コメント14の最後に、「分と秒のパターンが入れ子になるのは煩雑になるので避けたい」とありますが、これはレーティング計算の重み付け(x1.21など)の設定が面倒という事なのでしょうか。
NRなら多種多様な組合せがあるので、管理者の方にご苦労をかけるのならば諦めますが、とりあえず個人的希望を記させて頂きました。
26: raidensiratsuyu (1964) ☗19☗4☗42016-10-31 17:20
個人的には60秒はぜひ残しておいて頂きたいところ。
当方、目があまり良くない(極度の乱視)ので、
駒配置の確認だけで、時間をとられてしまうことも…

0分・・・10秒:30秒
5分、10分、15分、30分で
それぞれ30秒と60秒があれば理想的。

20秒や45分・60分は不要であろうと思います。
25: parida_chan (1665) 2016-10-12 12:31 (2016-10-12 12:32に編集)
・15分-60秒 さえ存続していただければ、満足です。

wataru7danさまの『「一手10秒将棋」や「切れ負け将棋」は、レート戦に含まない方が良いと思います』に賛成。
追加理由:「ヘタレマウス」では、超早指し対局には対応不能だからです。
24: yachiyoshi (1425) 2016-10-08 10:30
持ち時間30分、後 60秒が、希望です。

じっくりした将棋が指したいので。


yachiyoshi
23: glamorous_sky (1336) 2016-10-05 19:19 (2016-10-06 23:47に編集)
個人的にはどの時間でも大丈夫なのですが、
対局中に秒読みが30秒なのか60秒なのか忘れてしまうことがあります。(対局前半、まだ持ち時間がある状態で、秒読みが10秒なのか、30秒なのか、60秒なのか)


それによって持ち時間の消費の仕方も変わってくるので、待ち合わせ画面のみではなく、実際の対局画面に時間設定を表示させてほしいです。

あと、ウォーズのように、相手側の秒読み音声をオフにできる選択肢も欲しいです。
22: nikoharu (2311) ☗6☗5☗102016-10-05 00:34
10秒将棋もR計算で入れてほしいです。
また、持ち時間によるRの変動の割合の変化も分かりにくいのでなくしてほしいです。

このページは81道場のデータ管理・閲覧用の「Webシステム」です。対局用アプリはサイトのトップページ(https://81dojo.com/jp)の「道場入口」より起動して下さい。