World Shogi Forum

World Shogi Forum > 81道場 全般 > 指し手が意味わからない問題

指し手が意味わからない問題
pokomaru (1332) 2016-10-06 07:45
こんにちはー(^▽^)/

プーパンです。

昨日、このような対局をやっていた人がいました
(自分は先手で先手がやるとします)

1 飛車先の歩を26歩 25ふと突き、26飛と浮く

2 78銀と上げ、79角と引く

これについて返信お願いします
コメントを投稿するにはログインして下さい
9: koshon (2002) ☗19☗7☗22019-11-21 19:33
おそらく飯島流引き角戦法だと思います。
8: Sirius_K (1994) 2016-10-11 18:56
※あくまでも自分の見解なので、あまり信用し過ぎないでください。

1・・・その後の手順によりますが、「アヒル戦法」や、前者の様な陽動振り飛車、歩交換なしのひねり飛車などが考えられます。
いわゆるB級戦法でしょうか。

2・・・(飯島流)引き角戦法でしょう。でも、6六歩、6七銀とすれば、振り飛車に転向可能です。5六歩、4八銀となれば引き角戦法です。こちらは、検索すれば出てきます(たぶん)。

それと、正確な答えを知りたければ、その後の進行など、もっと詳しく記載することをお勧めします。
以上です。


7: asobi1 (1624) ☗1☗6☗72016-10-08 10:28
ナニコレ珍百景じゃないですは
6: asobi1 (1624) ☗1☗6☗72016-10-08 10:27
すごいですね
5: Doujouyaburi (1517) ☗17☗2☗42016-10-07 13:21
こんにちは。
 2.について。恐らくは力ざし将棋にある程度自信のある方でしょう。序盤草々にそれをやるということは、相手(後手)もまだはっきり形を決めていないわけですし、まだ振り飛車とも決まっていない段階ですね。ですので当然相手(後手)が7筋から逆襲を図り、角筋を効かせて場合によっては飛車を回られて大乱戦になるのを織り込み済みなのでしょう。
 自分も力戦に持ち込むことがあるタイプですが、カナダの方で、30秒将棋待ちで序盤の幕開けからそれ(2のこと)ばかりやる方がいて、私と指すとお互いに力戦模様になって、30秒指しで結果は私が六分勝ちくらいになってると思います。カナダの方で2級~4級の方でよく30秒将棋待ちになっている方です。

 以上、長々と失礼しました。
4: oekaki_coco (1893) ☗1☗3☗32016-10-06 23:57
1と2は別物って事ですか。
てっきり一つの将棋のことかとおもって返答していました。
別となると尚更ただの応手なのか(○○戦法とまでいえないありふれた部分的な構想とか)戦法なのかはハッキリしないとおもいます。みなさん戦法である前提でお答えしているとは思いますが。
それを見るためにも相手の手が大事です。同じ形が必ずしも同じ意味とは限りませんからね。
3: masahitoarabaki (1898) ☗8☗5☗92016-10-06 23:05
こんばんは。

1  相掛かり、陽動ひねり飛車で見かける時あります。というかワシも気分次第で使ってます。後手番などでも力戦の手将棋になりやすいので。

2  引き角戦法ですね。これも奥深い序盤戦で、相手の出方によっては、音無穴熊などに組む手順もあったはず。対振り飛車ですと居飛車主導の急戦になりやすい気がします。

変わった初手で序盤から変化するのも面白いですよ。
2: torazi (1761) ☗6☗4☗92016-10-06 15:52 (2016-10-06 15:53に編集)
プーパンさん

1だけの場合はきんとうん戦法(←この名称で検索すればいくつか出てくるはずです)の可能性があります。

2だけの場合はoekaki_cocoさんの言うとおり引き角系の将棋でしょう。

1と2が同じ対局だった場合は、▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲2六飛で相掛かりの定跡をはずしたのではと思われます。
ただこのままでは先手は3~7筋の歩が突けない(突けば後手に飛車先を切られる)ので▲7八銀~▲7九角から
・▲6八角~▲7六歩で飛車先を受ける手
・もしくは▲5六歩で飛車先は切られるが角の活用を見込む手が考えられます。

どちらにせよ棋譜がないと憶測になります。(自分以外の棋譜を勝手にはるのは好ましくありませんので許可を取るのが普通です)
直接その手を指した人にPMなどで差し手の理由を聞くのが一番手っ取り早く正確だと思います。
1: oekaki_coco (1893) ☗1☗3☗32016-10-06 13:14
おそらくは三間飛車相手の飯島流引き角でしょうか?

はっきりと戦法か個別の応手かわからない場合は相手の手も書いておく方が質問として親切だと思われます。

このページは81道場のデータ管理・閲覧用の「Webシステム」です。対局用アプリはサイトのトップページ(https://81dojo.com/jp)の「道場入口」より起動して下さい。