World Shogi Forum

World Shogi Forum > 81道場 全般 > ネット将棋のマナー。

ネット将棋のマナー。
Seifuu (1812) ☗7☗8☗22021-10-08 23:35
Seifuuと申します。
皆様初めまして。

ネット将棋のマナーについてですが
一般的なマナー以外にもネットだからこそ起こりうる
マナーに対して書きます。

なんか将棋を指しているときに待ち時間で、他のゲームをやっていたり麻雀ゲームをやっていたり、このようなことは大変相手に失礼だと思っております。

もし日常の将棋道場で、将棋指している最中に、ゲームで遊んでいたら、間違いなく注意されますね。

ネット将棋で顔が見えないからこそ、相手を想い将棋を指してもらいたいものです。
コメントを投稿するにはログインして下さい
4: piyohiko (2183) ☗12☗5☗52021-10-14 01:27
doraohzyaさん、強く言い過ぎですよ(笑)

ちょっと考えてみました。
個人的には長考中の相手が、どのように時間を使ってもマナーが悪いとまでは思いません。

例えば、自分が5分とか長考している時に、相手に盤面を見させ続けるのはちょっと気の毒です。
ネット将棋という事で、マンガを見ようが何かの作業をしようが、相手には分からないから許容される事もあると思います。

ただ話を広げてしまいますが、
81道場の仕様では、別のタブを開くと名前の色が変わり相手に伝わります。
相手の考慮時間にユーチューブ等を見ちゃだめとは言いませんが、
せめて、自分の手番の時は別タブを開くのは控えて頂きたいです。
対局者に、ソフト使用の疑念を持たせてしまう可能性があるかと。
3: makoharu33r (2115) ☗17☗8☗32021-10-12 22:10 (2021-10-30 20:32に編集)
>>2  doraohzya様

そこまで言ったつもりはなかったのですが...
誤解を招くような言い方をしてしまったところがあったらすみません。

私は何も価値観を押し付けてるのではなく,
「対局中に他のことをするな」と言いたいわけではなく,
「対局中に他のことをするのはオンライン道場であるから仕方がないが,
課題であることは確か」だと言うことです。

あと,コメントに
「ようするに相手が真剣にならないのは自分が弱いだけですwww
相手にとっては時間の無駄なのでしょうね・・・
こっちには利はありますが相手にとっては時間の浪費なんですね。」
とありますが,時間の浪費を覚悟して対局をしているのであって
浪費した時間を有効活用するために他のタブでゲームをしたりするのは
どうなのかと思います。

さらに,価値観の定義についてはどこまでが価値観でどこまでが
「常識」かというものがあります。
一概に
「価値観を押し付けるのはどうかと思います」
とは言えないのではないでしょうか?

https://ocalshow.xyz/showgi/post-1098/
さらに,インターネットにはこのようにネット将棋に対しての
「価値観」でなく一般的な「常識」(モラル,マナーなどとも言う)に
ついて考えを持っている方がたくさんいらっしゃいます。
このように全員に徹底していただくと言うことはできませんが,
最低限の「常識的なネット将棋に対する取り組み方」について
このトピックをご覧くださったみなさまに少しでも考えを持ち,
自身の行動を振り返ってみてくれたら幸いと言う思いで,
このトピックにコメントをいたしました。
おそらくトピック開設者様もこのようなお考えに至り,
このトピックを開設致されたことと思います。

2: doraohzya (1914) ☗10☗8☗22021-10-09 16:39
他人が自分の自由時間をどう使おうが勝手でそれがインターネットというものですね。嫌なら道場で指すことをお勧めします。
あなたの価値観を押し付けるのはどうかと思います。マナー云々ではなく自由の定義です。

81としてそれを禁止されていないなら対局中にどうしようが人の自由です。持ち、待ち時間ゲームしようがTV見ようが飯食おうがあなたが将棋をすることに対しては何も不利益を与えてません。ここは真剣勝負をする場所を提供しているところではなく、将棋というゲームをインターネットでする場所を提供しているところだからです。

将棋のみに集中できるかどうかは人それぞれの事情があるので、決まり事にない以上それを強要することは他の人の自由を侵害していることになります。

相手を想うのはあなたにも必要なのではないのでしょうか?自分の趣味に対してとやかく他人に言われるのはいい気分ではないのでは?もちろん相手にも同じことが言えるので真剣にしたい方に対しての思いやりは必要でしょう。

人を思いやるということは、自分と価値観が違う人を認めるとこから始まるということをご理解いただければと思います。

想いは理解できますが、先ずは相手に求めるのではなく81の管理者に訴えるのが物事の筋を通すということです。ただし、インターネットという環境でそれを定義して管理することは不可能と思われます。
道場は席主が居てルールを決めて管理しているのでそのルールを守らないのは自由ではなく罪です。


リアルでも元奨励会員と指してるとTV見ながらお菓子食べながら連れとしゃべりながら指されても勝負になりません。ようするに相手が真剣にならないのは自分が弱いだけですwww相手にとっては時間の無駄なのでしょうね・・・こっちには利はありますが相手にとっては時間の浪費なんですね。

お互いもっと強くなって六段クラスになればそういった輩は絡んでこなくなるようになると思いますよ。所詮81三~五段程度ではそういうレベルということです。
1: makoharu33r (2115) ☗17☗8☗32021-10-09 08:45
そうですね。分かります。
顔が見える将棋道場などではできないのに,姿が見えないから
何をしているかわからないのをよいこと?に
持ち時間の長い将棋で相手が長考しているとき,
Youtubeを見ていたりする人は81道場ではなく将棋倶楽部24など,
他のオンライン対局サイトでも偶に見かけます。
これはオンライン対局の一つの大きな課題と言えるでしょうね。

このページは81道場のデータ管理・閲覧用の「Webシステム」です。対局用アプリはサイトのトップページ(https://81dojo.com/jp)の「道場入口」より起動して下さい。