World Shogi Forum

World Shogi Forum > 81道場 全般 > 81道場公式大会の運営について

81道場公式大会の運営について
Hidetchi (1891) ☗10☗5☗102020-01-04 09:42
いつも当サイトをご利用頂き有難うございます。

この度、当サイトの公式大会の運営に、ユーザ様にもご参加頂けるようにするという方針と致しました。下記の通りご案内致します。

https://system.81dojo.com/ja/titles
↑こちらの冒頭にある7つの称号
81Ou(八一王)、CosmOu(宇宙王)、AeonSaint(永聖)、SuperNova(新星)、ShootingStar(流星)、DarkMatter(冥将)、RENZA(連座)
これらはサイト開設当初より当サイトが展開していた海外ユーザ参加型の大会です。
しかしながら、現在は称号管理者の時間的余裕が無くなり、全ての棋戦が止まっている状況です。

現在、多くのユーザ様に大会運営システムをご利用頂き、精力的に品質の高い棋戦運営をされている方も増えてきていることから、上記公式大会の運営および称号管理をお任せできるユーザ様をこのトピックで募集致します。

ずっと担当し続けられる方はなかなかいらっしゃらないと思いますので、1回だけからでも構いません。
次期の担当を続けることが出来なくなったら、その際にこのトピックに投稿頂き、また次の担当者を募集して下さい。

条件は、下記に記載する各大会のフォーマットや入力情報を守って頂くことと、運営品質を守って頂くこと(具体的には、しっかり募集を掛けて人数を集める、対局消化を促す、一向に消化しないユーザや不正ユーザを失格させる等)のみです。
棋戦が無事終了した後に、大会作成に掛かったマイル以上の額をお礼としてお渡しします。
海外ユーザに広く参加頂くことがこれらの棋戦の本来の趣旨でしたが、運営者への負担を考慮し、今回それは必須とは致しません。可能な方のみ、英語メッセージを付ける等して海外向けにも門戸を開いて頂ければ幸いです。

ご協力頂ける方、ご質問・コメントがある方は、このトピックに返信をお願い致します。

【各棋戦のフォーマット】
■八一王(81Ou) (第7期~ Oshiruko78様 ご担当)
・総当たり レート戦 15分-60秒
・複数リーグ(たとえばA級・B級・C級など)間の昇降級を設けた順位戦型フォーマット。
・次回(第7期)は、前期成績を考慮せず新たに構成可。1リーグだけからスタートでも可。
・タイトル戦は3番勝負 前期タイトル保持者に挑戦 (保持者が対応できない場合はA級優勝者)
・使用バナー https://81dojo.com/league/img/81ou_header.jpg
・運営者への謝礼: 1期あたり3000マイル + 大会作成経費
・優勝賞品マイル(81道場からタイトル獲得者に支払い): 1500マイル

■宇宙王(CosmOu) (第5期 kokolemon様 ご担当 | 第6期は別途ご相談)
・勝ち抜き戦 レート戦 15分-60秒
・複数リーグの予選を行い、上位者のみ本選進出
・本選は2敗失格トーナメント(時間が掛かり過ぎないよう、極力人数を絞る)
・前期タイトル保持者は、本選に招待。(タイトル防衛戦方式とはしない)
・使用バナー https://81dojo.com/league/img/cosmou_header.jpg
・運営者への謝礼: 1期あたり2000マイル + 大会作成経費
・優勝賞品マイル(81道場からタイトル獲得者に支払い): 1000マイル

■永聖(AeonSaint) [長考棋戦]  (第4期 raidensiratsuyu様 ご担当 | 第5期は別途ご相談)
・勝ち抜き戦 レート戦  30分-60秒など (長考ルールが棋戦のテーマ)
・タイトル戦は3番勝負 前期タイトル保持者に挑戦 (保持者が対応できない場合は決勝戦がタイトル戦)
・前期を参照のこと: https://system.81dojo.com/ja/tournaments/70
・使用バナー https://81dojo.com/league/img/aeonsaint_header.jpg
・運営者への謝礼: 1期あたり1500マイル + 大会作成経費
・優勝賞品マイル(81道場からタイトル獲得者に支払い): 1000マイル

■新星(Supernova) [級位者向け] (第4期~ raidensiratsuyu様 ご担当)
・総当たり レート確定済の級位者のみ参加可
・過去の優勝者は参加不可
・タイトル戦は行わない(毎回、優勝した者が保持者になる)  
・前期を参照のこと: https://system.81dojo.com/ja/tournaments/3
・使用バナー https://81dojo.com/league/img/supernova_header.jpg
・運営者への謝礼: 1期あたり1000マイル + 大会作成経費
・優勝賞品マイル(81道場からタイトル獲得者に支払い): 1000マイル (※新星戦の特例: 同点首位でも全員に支給)

■流星(ShootingStar) [早指し棋戦] (第8期 kokolemon様 ご担当)
・総当たり 非レート 0分-10秒
・タイトル戦は行わない(毎回、優勝した者が保持者になる)  
・前期を参照のこと: https://system.81dojo.com/ja/tournaments/17
・使用バナー https://81dojo.com/league/img/shootingstar_header.jpg
・運営者への謝礼: 1期あたり500マイル + 大会作成経費
・優勝賞品マイル(81道場からタイトル獲得者に支払い): 500マイル

■冥将(DarkMatter) [目隠し棋戦] (第4期~ ZXCVB69様 ご担当)
・総当たり 非レート 5分-30秒
・駒の種類を「目隠しモード超級(Extreme)」に設定して対局することが条件
・タイトル戦は行わない(毎回、優勝した者が保持者になる)    
・使用バナー: https://81dojo.com/league/img/darkmatter_header.jpg
・運営者への謝礼: 1期あたり500マイル + 大会作成経費
・優勝賞品マイル(81道場からタイトル獲得者に支払い): 500マイル

■連座(RENZA) [強豪パラマス棋戦] (第4期 koshon様 ご担当)
・パラマス方式 持ち時間は別途検討
・タイトル戦は行わない(毎回、優勝した者が保持者になる)
・招待制で各棋戦優勝者を少人数集めて実施する
・使用バナー https://81dojo.com/league/img/renza_header.jpg
・運営者への謝礼: 1期あたり500マイル + 大会作成経費
・優勝賞品マイル(81道場からタイトル獲得者に支払い): 500マイル

【大会運営中にこのトピックに必ずご連絡頂きたいこと】
・大会ページを作成した際には、ご連絡をお願いします。(公式フラグを付与するため)
・大会が終了した際にはご連絡をお願いします。(優勝者と運営者へのマイル支払いのため)
コメントを投稿するにはログインして下さい
5: HEIWA81 (1903) ☗13☗10☗62020-01-04 23:01 (2020-01-04 23:06に編集)
Hidetchi様へ

明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い致します。

パラマス式の連座戦についてですが、
やはり現行の形式での存続は難しいように思います。そこで、具体案とはなりますが、
参加資格者を前期成績優秀者(連座含む),他棋戦成績優秀者の10名程にするのは如何でしょうか。
これにより、対局の消化意欲のある参加者(ここでは「≒他棋戦成績優秀者」と一括)の参加も見込め、
大会品質の向上にもつながると思います。

開催期間としては、1対局に約10日の対局期限を設けるとして、3か月半くらいと考えられます。
これでも棋戦としては時間がかかりますが、開催できる範囲かと思います。

また、成績上位数名は「残留(次期参加権獲得)」する制度を設けたり、
プロ棋戦のように「永世称号」を設けるなど、
制度面に関しても、一考の価値はあるかと思います。

ご参考のほど何卒よろしくお願い致します。

HEIWA81
4: sunrise18 (2330) ☗7☗9☗52020-01-04 21:46
81Dojo席主 Hidetchi様へ

私はできる限り従来の■81Ou戦の形式を尊重して運営に携わりたいです。
具体的な概要は次の通り考えています。
・年2〜3回の定期開催で少なくとも3年以上可能です
・全指定局消化を目指すために申込審査〜開催中の主催者権限行使など実行します
・特に海外ユーザには優先的に配慮(81Dojo大会システム/時差/言語など)し、教唆や指導など主催者が積極的に行います
・クラス員数/昇降基準など具体的数値は参加規模によるので不確定ですが、既に目安は持っています

・なお平手R15分-60秒は他ユーザ大会との重複が多いので、リアル大会に近いR20分-60秒に変更しても良いというご判断をいただければ、変更したいです

宜しくご検討下さいます様お願い申し上げます。
3: raidensiratsuyu (1997) ☗19☗4☗42020-01-04 13:32 (2020-01-04 14:11に編集)
Hidetchi 様へ
新年あけましておめでとうございます。
本年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。

■81Ou
・総当たり レート戦 15分-60秒
・複数リーグ(たとえばA級・B級・C級など)間の昇降級を設けた順位戦型フォーマット。
・次回(第7期)は、前期成績を考慮せず新たに構成可。1リーグだけからスタートでも可。
・タイトル戦は3番勝負 前期タイトル保持者に挑戦 (保持者が対応できない場合は上位2名で実施)

上記大会はなかなか難しいと感じております。
当方主催の第2回雷龍戦(下記URL参照)にて、A級・B級の順位戦を
試みましたが、主催者の負担がとても大きく、かつ、B級以下の参加
意欲が向上しづらいという問題がありますね。
A級:https://system.81dojo.com/ja/tournaments/606
B級:https://system.81dojo.com/ja/tournaments/605

■Supernova [級位者向け]
・総当たり レート確定済の級位者(最大レートは初段以下)のみ参加可
・公式7大会の過去のタイトル経験者、タイトル挑戦者は参加不可
・タイトル戦は行わない(毎回、優勝した者が保持者になる)  
・前期を参照のこと: https://system.81dojo.com/ja/tournaments/3

2行目の
・公式7大会の過去のタイトル経験者、タイトル挑戦者は参加不可
これがどうにも引っかかるところではあります。
「MAXレート1500未満」のみであれば、主催者側が過去の公式大会での
活躍者を調べる必要もなくなりますので、この条件であれば、十分
期待できると思います。
Supernova は当方主催「青龍盃・天馬戦」に近いところもあり、
級位者向上のためにも、ぜひ手掛けてみたいと感じております。

■ShootingStar [早指し棋戦]
・総当たり 非レート 0分-10秒
・タイトル戦は行わない(毎回、優勝した者が保持者になる)  

この大会は当方主催「狩猟豹(チーター)盃」(下記URL参照)
とほぼ同じ(開催期間は大きく異なりますが…)であり、
すでに定着しております。
公式大会に移行するかどうか、非常に悩むところではあります。
第16回:https://system.81dojo.com/ja/tournaments/631

■RENZA [パラマス棋戦]
・パラマス方式 持ち時間は自由
・タイトル戦は行わない(毎回、優勝した者が保持者になる)
・前期(※途中中断): https://system.81dojo.com/ja/tournaments/141
(※パラマス式は棋戦に時間が掛かりすぎ、運営は非常に困難と感じています
  公式大会として存続できるものなのかどうか迷っています )

過去に「段級位別20名弱」で開催していたことがございましたが、
15、6名程度で「期限つきの両者不戦敗制度」を設けたとしても、
「1開催には4~5か月を要する」とおもわれます。
定着までこぎつけられるかどうかは微妙なところでしょうか。
2: Oshiruko78 (1914) ☗11☗10☗42020-01-04 12:01 (2020-01-04 16:01に編集)
遅れましたが明けましておめでとうございます。

素敵な機会を有難うございます。
是非主催してみたいです。
私の主催大会は4月から説明文を完全英訳化する予定で、海外ユーザー様にも参加しやすい大会を作ろうとしておりました。公式棋戦の趣旨、フォーマットともに私の主催したい大会に類似しており、是非ともお願い致します。
年2期ほどであれば2大会ほど運営できるかもしれません。

ただし、4月からの主催でお願いできたらと思います。質のよい大会説明文の作成や運営方法を考えるため3ヶ月ほど時間をいただきたいです。

希望は『81王戦』などのタイトル戦システムの大会ですが、特にこだわりはありません。ただ、私の主催モットーを要約しますと"本将棋の大会を皆さまに楽しんでもらう"ことですので目隠し棋戦の大会は遠慮させていただきます。

■RENZA [パラマス棋戦]
についてですが、他公式棋戦成績上位者用の大会、といった大会制度にしてはいかがですか?
既に仰られていますように現行制度ですと時間がかかりすぎますし、参加者、主催者ともに集まりにくいと思いました。

宜しくお願い致します。
Oshiruko78
1: tegoi (1511) ☗7☗8☗72020-01-04 11:38
CosmOuなら運営できるかなと思います。
81Ouは私が運営している順位王名人戦の第二期(予定構想中)の形式に似ていますが、時間が短いのと、各リーグで持ち時間が変わらない事から、少しやめておこうかなと思っています。
時間の変更等が出来るのであれば81王戦もやってみたいかなと思っております。

このページは81道場のデータ管理・閲覧用の「Webシステム」です。対局用アプリはサイトのトップページ(https://81dojo.com/jp)の「道場入口」より起動して下さい。