World Shogi Forum

World Shogi Forum > 81道場 全般 > 駒落ちの段級位差について

駒落ちの段級位差について
nabla8 (1958) 2017-12-06 23:04
1、指導将棋を目的とした6枚落ちを「待ち」していますと、4段、5段の方が挑戦してきます。(私はプロではなくアマです)
ご存知のように6枚落ちは10階級差ほどのハンディです。
当方の望む挑戦者は、5級から6級以下の方です。最高でも3級まではお受けしますが、有段者の方はご遠慮願いたいものです。
2、GUESTの方は、データ不足で基本的にお断りしています。以前、有段者の実力がありながら6枚落ちに挑戦してきたGUESTがいたため、GUESTを信用しなくなりました(良識ある方はゴメンナサイ)。
GUESTのデータを集積中ですので、問題のあるGUESTは、通信遮断して良識ある方の挑戦を受けたいと考えています。GESTは、掴みどころがない様に考えているふしがありますが、登録ユーザよりも確実に認識できます。
3、GUESTのIDは、PC固有の番号を認識(世界に1つしかない番号)しています。(稀と思いますが、ユーザ登録をしていて、GUESTで指している有段者もいます)
4、因みに、2段以上で6枚落ちに挑戦してきた方のリストは全て保存してあります。クリックミスで挑戦してきた方は、丁寧にPMしてくれています。
※6枚落ちは、5段ならプロ棋士にでも勝てるハンディであることをご理解の上何回もくり返し挑戦してくるのはおやめください。
(良識の無い迷惑行為と判断されます)
コメントを投稿するにはログインして下さい
8: nabla8 (1958) 2018-01-05 12:22
はじめに「棋譜コメント」にサークル名を挙げたことで、不快な思いをされたのであればお詫び申し上げます。

当方が投稿した時点でサークルに加盟していない方のユーザ名を挙げていましたら誠に申し訳ありません。

当方は、先程、サークル脱会処理をしましたので、ご安心下さい。

1、当方は、サークル名を語って指導将棋を指したことはありませんのでご安心下さい。
2、当方のデータをお調べ頂き有難うございます。紺屋の白袴と申しますが、自分のデータはあまり調べないものです。今後の参考に使わせていただきます。
3、当方が投稿しましたのは2018.1/3ですので、当該ユーザのデータもご確認のことと思います。サークルの理念に反することを既にお伝えのこととご推察申し上げます。
4、「他者を尊重する」対人ゲームの基本と理解しており、素晴らしい理念を掲げていられます。また、81Dojoの基本理念とも通じると思います。
5、「好まぬ他者を否定排除する方向」と当方を決め付けられるのは些か心外です。「好まぬ他者」とは、当方から見た感情的な部分が多く含まれる可能性を示しているととれます。
当方は、町道場で対面将棋を基本とした将棋の礼儀であり、このサイトの「基本理念」とオーバーラップするものです。負けた場合「負けました」ネット将棋では「投了」ボタンを押す行為に、対戦してくれた相手を「敬う」というメッセージが込められていると考えています。
将棋連盟が掲げる「日本古来の伝統文化」の根底に流れている心とも理解しています。
6、私が管理サイトにお願いするのは、投了せずに接続切りや十分な時間があるにも係わらずタイムアップを狙う方が対象であり、客観的なデータを示して管理サイトの判断を仰いでいますので、私的な感情の入り込む余地は無いのです。
7、自分流を大切にするとの事ですが、60-60の将棋で30分から40分の持ち時間を残しながらタイムアップや接続切りを数多く繰り返すメンバーを野放しにするのは如何なものかと思う次第です。
7: tomycar (2330) ☗10☗9☗62018-01-05 06:01 (2018-01-05 06:39に編集)
はじめまして。

まずは文才に乏しい私の表現が、面識のない貴殿に誤解されぬ様に、本稿についての前提から述べます。
本稿の前提とは、概ね次の通りです。
○本トピックタイトルとは直接的には、無関係な内容です
○貴殿の見解や言動などを、私は批判否定非難中傷等するつもりは毛頭ございません
○原則として、公開されている事実のみを先に挙げ、次に私見等の論理展開を図ります

なぜ本トピックへの投稿か?という点に関すると、次の通りです。
○昨日、棋譜コメント投稿に於ける貴殿コメント文中に、少々気に懸る点があった事が投稿動機です
※一部そのまま抜粋し転記『初段を目指す会に登録していますので、対戦拒否はできないので』
○81サークル「初段を目指す会」を貴殿が表記標榜された点が、私の気懸りです
○実情不案内な第三者が読んだ場合、誤解を招く恐れがある表現では?と私が思った次第です
○81システムの都合上、私が新規トピックを作成投稿するよりも、無難では?という私なりの選択理由です
○そこで、第三者にも事実を公開&貴殿への確認を主目的として、本稿を投稿します

貴殿は客観的なデータを好まれる様なので、昨日までの貴殿事実を、次の通り簡略に列記します。
○81入会2014年12月/R1690申告
○ユーザ検索情報表記…R5 10秒30 ゴロゴロ20 どうぶつ1268 5五120 京都1279
以下、棋譜検索データ
○R対局…2016年1月4局+同年8月1局=計5局(※6局以上が事実)/12大会に参加
※81バグなのか?2016-08-09 19:30 大会敗戦譜1局がデータ未反映
○2015年7月12日~12月31日…ゲーム105のみ
○2016年1月1日~6月30日…NR平手16+駒落36+ゲーム217=計269(2枚落7局)
○2016年7月1日~12月31日…NR平手27+駒落1+ゲーム335=計364(2枚落1局)
○2017年1月1日~6月30日…NR平手3+駒落2+ゲーム89=計94
○2017年7月1日~2018月1月4日…NR平手2+駒落110+ゲーム109=計221(6枚落107局)

次に81サークル「初段を目指す会」に関する事実を、次の通り簡略に公開列記します。
○2017年8月11日発足/yamanohito会長/昨日までの在籍メンバー147名(重複除く)
○会長からメンバー指導への協力要請があり承諾した者は、2名(私+1名/他1名は諾否未回答)
○貴殿入会日2017年11月末頃(私 tomycar入会は8月21日で51人目)
○サークル内での貴殿活動は挨拶やPMを含め一切無し/会長からの協力要請も無し

以上から貴殿は、81Dojoではデータ不明者相当/当サークルでは謎で非活動メンバーという存在でしょう。
このような実情で、貴殿が何故突然サークル名を掲げたか?等の理由は一切無用ですが、今後ご留意下さい。
(棋譜コメント投稿は、削除訂正などが出来ない事はご存じでしょう)
なぜならば、当サークルは"自分流"を大切にするが故に"他者を尊重する"事を大原則として居ります。
(=善く云えば'自由'、悪く云えば'放任'の様な感じですが、他者への迷惑は厳禁です)
貴殿は、無知な私よりも遥かにCOMに精通していると、過去投稿からも類推され、この原則は既知でしょう。
好まぬ他者を否定排除する方向と私には思われる貴殿言動が、決して当サークルと混同されぬよう今後ご配慮下さい。
まさか?とは思いますが、昨年より開始された六枚落などで、当サークル名を掲げていませんでしょうね?

今後につきましては、貴殿の真心にお任せする他ございませんので、宜しくお願い致します。

尚、本稿は私個人の独断による投稿であり、特にサークルに関しては会長専権事項ですのでご了承下さい。
万が一、疑義などございましたら、会長orわたしorサークルトピックまでご一報願います。
6: nabla8 (1958) 2017-12-22 10:55
GUESTのIDについて

1、ユーザ登録者は、メールアドレスとパスワードで認識されると、考えられます。メールアドレスが異なれば5つまで登録可能なようです。
2、仮に、故意に悪さをしてアカウント停止処分を受けてもメールアドレスの変更で再登録が可能かと思われます。
3、GUESTは、MACアドレス(通信機器に割当てられた固有の番号で世界に1つ)で認識していると考えれれます。(オフィス等のアクティベーション(activation)もMACアドレスで認識しています)
4、従って、GUESTに違反行為があり、排除された場合、パソコンを取り換えなければなりませんので、ユーザ登録より大変と考えられます。
GUESTは、覆面でなりすましが出来てやり放題と考えているのは大きな間違いです。
5、以前は、COMを付けずにCOM指し、投了しないで、通信遮断や故意反則をする問題ユーザ登録者のデータを集積していましたが、今後は、GUESTに照準を合わせることにしました。因みに、4段でユーザ登録をしながらGUESTで指している方を認識しています。メインロビーチャットに「しょってる」との書き込みから東北出身者の可能性ありの推察項目も記録されています。
6、「将棋は日本古来の伝統文化」と連盟が掲げるように、礼を重んじ、お互の対局者を「敬い合う」環境をと願っています。
5: nabla8 (1958) 2017-12-20 15:03
MUSASIさん「手合い情報」有難うございます。

自分より高レートの方が6枚落ちに挑戦してくると、戸惑いを感じます。
私は昭和30年から40年にかけての町道場派の将棋指しですので、昇級昇段に必ず駒落ち対局がありました(2枚落ちまでの範囲で)。
6連勝が昇級条件で、5連勝すると、6局目に必ず2枚落ちがあり、昇級昇段の最終テストの感がありました。
※有段者で6枚落ちに挑戦する意図は分りかねますが、駒落ちのハンディがよく理解されていない方と、遊び気分で挑戦されるのかと推測しています。

※GUESTの方の中にも妥当なレートと思える方もおります。以前対局した方が、GUESTで一度対局しましたと、対局室コメントで知らせてくれました。
※50名程のGUESTデータ(概ねの段級位)を作成中ですが、当面は、ほぼ拒否ボタンを押しています。
GUESTぼ方も概ねのレート申告システムがあると助かるのですが、複雑にでオープン性の観点から無理と思っています。
4: MUSASI (2088) 2017-12-20 10:45
将棋会館道場の手合いは 1段差下手先 2段差香落 3段差角落
4段差飛落 5段差飛香落 6~7段差二枚落 8~9段差四枚落
10段差六枚落になつているそうです
私はそれより1段きつい手合いを基準にしています
段級がわかるときは 手合い違いな挑戦はおことわりしています
ゲストの方はお断りすべきなんですかね
5段のひとが二枚落に挑戦してきたりもあるので
私も最初じぶんよりだいぶR高い人が二枚落ちに挑戦してくるので
びつくりしていました
3: feeriquemoon (1743) 2017-12-19 14:00 (2017-12-19 14:07に編集)
こんにちは

ゲストの番号は固有なんですね
仮にこれが明らかじゃなかったと考えるとぞっとします
なりすまし&嫌がらせしたい放題です。
要するに手ごろな気分でやっている忙しい利用者への評判も悪くなる行為の温床になるわけです。

でも、プロ棋士同士での駒落ちの棋譜もどっかで見たような
それは、定跡としての精度を趣旨に持っているから、大事だと思います。
ここから言えることは、対局者の目的意識共有が最も本質的ではと考えます。

善悪は、人間性に求めるしかないから、相手の集まりを分割した、標本の集団によって、
全然違った考え方をする必要があることを学びました。
本質的に、違う考え方をする人にも窓口があるといいですが、
常に犯罪的行為が、規制を生むし、その邪魔になりますし。

現行では対局を挑む前に会話を挑むのは勇気がいる状態です
一局が適当すぎるからマナーも引きずられて悪くなります
我々低段レベルの世界を紹介しますが↑

私と同じくらいでほとんど指さないような人も割といるようです
ゲスト的環境を悪化のまま放置するといろんな意味で
ますます本気で指すという世界へのハードルが高くなります
現在のところお陰様で将棋の勉強はとても快適ですが
その辺を調査中でもあります
2: raidensiratsuyu (1964) ☗19☗4☗42017-12-07 22:03 (2017-12-07 22:04に編集)
ご参考になるかどうか、わかりませんが…わたしの場合

わたし以上の方は、いかなる場合も駒落ちはすべてスルー
★香落ち・角落ち:自分と同レベルの同段位まで
★飛落ち~二枚落ち:四段くらいまで
★四枚落ち:二段くらいまで
★六枚落ち:級位者のみ
…と、だいたい決めています。

まれにしつこい方もいらっしゃいますが、何度挑戦がきても
すべてスルーしています。
(だいたい、そのような方は理由記しても見ませんので…苦笑)
1: MUSASI (2088) 2017-12-07 09:18
私も時々駒落を指しますが
私が五段として(四段の時もあり)
香落四段 角落三段 飛落二段 飛香落初段 二枚落1級
四枚落3級 六枚落5級をめやすにしています
あまりに手合い違いの挑戦はお断りしています

このページは81道場のデータ管理・閲覧用の「Webシステム」です。対局用アプリはサイトのトップページ(https://81dojo.com/jp)の「道場入口」より起動して下さい。